盛土はキケンがいっぱいです - 齋藤 進一 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

盛土はキケンがいっぱいです

2007/05/15 16:33
(
4.0
)

盛土は沈下の心配のほかに
1.水はけの問題
2.土圧の問題
が生じます。

1.既存の土に異種の(他の土地から運んだ)土を盛土すると透水性の違いにより、雨水が層の境目にたまったり流れ出る恐れがあります。
よく、道路面のよう壁の地盤面近くから水が染み出る症状を見かけるのは、このタイプです。水抜きパイプで排水している場合でも土内で水が腐って庭の樹木に影響を及ぼす場合がよくあります。

2.+400の盛土とはいえ、境界ブロック壁にかかる土圧はかなりのものがあります。ブロック積みにおいて、規定以上の補強が必要になります。

水はけの問題の無い土地でしたら、道路面から玄関までの段差は将来を見据えたバリアフリーの観点からもお勧めできません。
私がリフォームにおいて携わるお客様の住宅では、道路面から玄関・廊下の段差があるお宅が多く、改修にかなりの費用がかかってしまったり、リフトを導入する例が多いです。

べた基礎は耐震において最も重要な箇所なので、ハウスメーカーに任せきりにせず、基礎幅や耐圧厚さ・コンクリート強度・配筋・土台アンカーのピッチなどについて第三者機関のチェックを受けることも追記でお勧めいたします。

評価・お礼

みどちゃん さん

ご回答有難うございます。

盛土の危険性が強く認識出来ました。

>バリアフリー…
極力、段差のないオープン外溝とする予定です。
まさしく、この点から言えば地盤高を上げることは正反対の行為ですね。

基礎その他は第三者機関のチェックを受けることになっています。

回答専門家

齋藤 進一
齋藤 進一
( 埼玉県 / 建築家 )
やすらぎ介護福祉設計 代表
048-935-4350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅までやすらぎの空間を

医者に外科・内科等があるように、建築士に介護福祉専門家がいてもいいと思いませんか?人生100年時代を迎えた今、子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅など終の棲家まで、ライフステージを考えた安心して暮らせる機能的な住まいを一緒に創りましょう

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

地盤高の設定

住宅・不動産 住宅設計・構造 2007/05/15 10:50

ハウスメーカーにて新築予定です。
地盤高(GL)を前面道路に対してどのくらい上げれば良いのか悩んでいます。
建設地のご近所は+400mm程度に設定されているようです。
メーカー担当者は、『ご近所の設定高は高… [続きを読む]

みどちゃんさん (岡山県/38歳/男性)

このQ&Aの回答

周囲との関係で決めます。 運営 事務局(オペレーター) 2007/05/15 11:46
基礎で 運営 事務局(オペレーター) 2007/05/15 13:44
GL設定の考え方は・・・ 運営 事務局(オペレーター) 2007/05/16 16:07
雨水と建物基礎の問題 森岡 篤(建築家) 2007/05/15 12:02
どしゃ降りの日のことをよく考えて 増井 真也(建築家) 2007/09/13 17:48

このQ&Aに類似したQ&A

ベタ基礎と布基礎について 1931さん  2012-11-18 00:54 回答2件
家の庭の水はけ がっくり・・さん  2009-08-20 20:30 回答3件
地盤と擁壁について stsyrupさん  2015-04-19 14:49 回答1件
土地購入の前にご意見を聞かせてください チカチカブーンさん  2013-02-08 23:30 回答1件
外構工事費用と土地上げについて nyonyongaさん  2011-06-19 13:33 回答1件