現組織の中での生き残り策をイメージしましょう。 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
葉玉 義則

葉玉 義則
キャリアカウンセラー

- good

現組織の中での生き残り策をイメージしましょう。

2008/09/12 18:32
(
5.0
)

こんにちは、ちんすこうさん。My人事の葉玉です。

ご事情を拝見した範囲では、現職業に不満があったり、希望する転職先があったり、
という訳ではなく、危急(リストラ等)の際の対策について、アドバイスを求めて
らっしゃるようなので、私なりに、所見を述べさせていただきたいと思います。

まず、''戦略的なスタンス''としては、

''・民間への転職を考えるのではなく''

''・現組織で如何に生き残るか''

に、創意工夫をし、したたかに、日々、日常の業務を通し、楔を打っていった方が、
確実に、安定した人生を送れるものと確信します。

周りに目立つのは、上手に世の中を泳いでいる人たちだと思いますが、多分、その
人たち以上に、民間に活路を求めた結果、ぎりぎりの生活に追い込まれた人たちの
数の方が、圧倒的に多いのではないかと思います。

又、民間の場合、中高年以上になってくると、経験に基づいたマネジメント能力を
求められることが多く、多少の資格があっても、現実的には、なかなか受け入れて
もらえないのが実態でしょう。

そういう背景から鑑みても、現組織での生き残りを模索した方が、絶対的に良い
方向性ではないかと思います。

是非、ご一考下さい。

現組織での生き残り策としては、仕事力を高め、バランスの良い組織内での人間
関係を構築し、進んで、みんなが嫌がる仕事を引き受けることだと思います。

他には、大前研一氏のアタッカーズスクールを受講するなど、論理的思考や問題
解決法を身につけるなどの“自己啓発”に、多少の投資をしても良いでしょう。

こういった努力を続けていけば、自ずと、民間からも魅力的ととらえられる人材に
結果として、脱皮していけるものと思います。

大切な心構えは、組織に何が起こったとしても、常に必要な人間であり続ければ、
何も心配をすることはない、という自信です。

頑張ってください。心から応援しています。

評価・お礼

ちんすこう さん

葉玉先生、大変ありがとうございました。
雇用不安から経済的な心配ばかりが先立ち、
視点がそれていたように思います。

人間関係構築、嫌がる仕事を引き受ける、
=必要とされる人間になる、
という事、大変心に響きました。

万一組織統廃合になっても、
新境地(配転先)でも通じるような
組織人として人間力を高めるための
努力をしていきたいと思います。
ありがとうございました。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

公務員のスキルアップ

キャリア・仕事 キャリアプラン 2008/09/12 16:26

夫婦で国家公務員(地方在住)です。差し迫った話ではないのですが、
今後の政局如何によっては、勤め先がなくなったり公務のリストラが進む可能性もなきにしもあらず、公務員といえども雇用不安を心配してます… [続きを読む]

ちんすこうさん (広島県/36歳/女性)

このQ&Aの回答

素晴らしい! 運営 事務局(オペレーター) 2008/10/01 20:41

このQ&Aに類似したQ&A

1年以上先の手術を控えての就職 lehuaさん  2008-03-28 06:50 回答1件
出産後、今後の仕事について せいこさん  2009-05-06 00:12 回答2件
仕事を続けるということに疑問を感じています 星屑ママさん  2009-02-28 10:27 回答1件