「外壁材について」アドバイス - 運営 事務局 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

「外壁材について」アドバイス

2007/02/28 09:56
(
5.0
)

まず初めに、外壁に限りませんが建築工法にはそれぞれ一長一短があるので全てが良いというのは難しい。短所はあるもの、選定にあたっては長所を大切にしてください。
リシン吹きつけは粒の入った塗装の一種で色合いや「ざらざら感」などは幅広く選定できるのは利点。いずれ塗り替えも必要になるのでこの点は弱点です。気密性の高い住宅ではできれば通気工法がお勧めです。ダイライト(ダイケンの通気ボード)自体も通気性が大きな利点になっています。モルタルを塗るとこの利点はなくなります。もしするなら、ダイライト・シート・胴縁(通気層)・ボード(塗り壁用)・塗装という工法になります。(この場合ダイライトを省略する方法もあり、耐震性などとのからみもある)コストはどうしてもアップしますが私はこうします。
サイディングはメンテナンスがほとんど不要なこと、軽いこと、通気工法に適していることが長所です。(メンテナンス不要と書きましたが、一部コーキングを用いるのでこの部分はいずれ必要) デザインは既成品から選ぶしかないのですが、その性格上どうしても柄(凹凸模様)があります。柄や色の好き嫌いかが大きな問題になります。サイディングの場合はその種類も問題、実はとても(値段に)幅があります。値段はメーカー、厚み、色、工法(釘か金具か)によります。あまり安価なものは避けたほうがが良いと思います。
まとめると、性能重視ならサイディングだがその種類の選定は慎重に。塗り壁が好みなら、若干の性能ダウンを甘受し、できれば通気工法に、ということです。

評価・お礼

なみへい さん

回答ありがとうございます。
コストアップはするというだけでいくらかは聞いていないので聞いてみます。でもどらくらいのUPなんでしょう・・・ダイライトは変更依頼した後に水分透過率?がいい事を知りました。
ひょっとして金額UPしなくても元の構造用合板の方がよかったのでしょうか?本当は見た目だけで言えばモルタルなのですがサイディングもするなら15mmとか金具留めなんかも選びたかったのですが予算上厳しい可能性大です・・・

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
( 東京都 / オペレーター )
専門家プロファイル
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

外壁材について

住宅・不動産 住宅設計・構造 2007/02/27 00:51

なみへいです。今現在木造軸組2階建て(充填断熱:ロックウール90mm)の外壁材をメーカーと打合せ中です。一応メーカーからはサイディング(窯業系)12mmまたはモルタルどちらも選択可と言われています。これ以外であ… [続きを読む]

なみへいさん (神奈川県/34歳/男性)

このQ&Aの回答

モルタル塗りの方が工程・技量的にも難しいです 運営 事務局(オペレーター) 2007/02/27 11:13
仕上り感も大切にお考えください 運営 事務局(オペレーター) 2007/02/27 11:40
建築場所は? 運営 事務局(オペレーター) 2007/02/27 14:03
通気層は大切ですよ 運営 事務局(オペレーター) 2007/02/28 13:04
外壁材について 運営 事務局(オペレーター) 2007/02/28 18:08

このQ&Aに類似したQ&A

鉄骨構造の耐震 jonsuさん  2011-05-24 20:27 回答2件
施工中に「手すりが付かない」と言われました RAIUNさん  2011-12-14 08:56 回答4件
外張り断熱と充填断熱併用における壁内結露について taniyamaSYO112さん  2011-04-17 22:00 回答2件
線路脇に家を建てます。防音対策について 桜猫さん  2010-02-26 16:04 回答4件
第3種換気の寒さ バンプラさん  2009-04-05 17:26 回答1件