今実践されていることの継続が一番です - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:家計・ライフプラン

栗本 大介

栗本 大介
ファイナンシャルプランナー

- good

今実践されていることの継続が一番です

2007/12/13 01:51
(
5.0
)

けるひょさん、こんにちは。
FPの栗本と申します。

確かに最近の値上げは家計にとって本当に痛いですよね。

景気がいい時に発生する物価上昇は、上昇分をカバーするだけお給料も上がることが多いですから問題ないのですが、今回のように「収入が変わっていないのに、物価上昇で支出だけが増える」というケースでは、考えられることは、けるひょさんが実践されていることぐらいしかないのが実状だと思います。

つまり基本は、「物価が上昇していても、収入が変わっていないならば、各項目の支出額は今までの範囲の金額で押さえる」っていうことです。

家計管理というのは、「収入」と「支出」と「資産運用」で成り立ってますよね。

食料品の価格が5%値上がりしたら、「収入を5%上げる」「支出を5%下げる」「運用利率を5%上げる」のい
ずれかをしないと、当然資産は目減りしていきます。

このうち、収入を増やすことと運用利率を上げることは、自分の意思だけではなかなか難しいと思います。パートに入る時間数を5%増やすってことも考えられますが、世帯収入全体としては5%の上昇にはならないかもしれませんから。

そうするとどうしても支出を押さえる必要性が出てきます。安売りの際のまとめ買いももちろんそうですが、理屈の上では、1年間で100個買っていた食品を、95個しか買わないようにすれば、とか、20回買い物に行くのを、19回にすればいいっていうこともいえますよね。(ただし、1回辺りの予算を増やしたらダメですよ)

収入が変わらないのに、「物価が上がったから」という理由で支出だけを5%増やしたら家計が苦しくなるのは当然なので、支出の金額を今までの範囲で抑えるように管理することこそが必要でしょう。

もちろん「節約するなんて嫌だ!」って言う人は、支出が増える分を、収入増か、運用利率の向上で賄う努力をするしかないですけどね。

なんだかあまり答えになってなくてすいません。。

評価・お礼

花みずき さん

栗本さま、アドバイスありがとうございます。
文中の「食料品の価格が5%上昇したら、収入を5%上げる・支出を5%下げる・運用利率を5%を上げる」という、ポイントが、すごく良く分かりました。
私に、まず出来る事は「支出を5%下げる」です。「一回あたりの予算を増やさず、支出金額を、今までの範囲に抑える」です。
物価上昇で、あせって「買いだめをしておこう」と、支出が、やや過剰気味でした。
ありがとうございました。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

物価上昇の時代の、家計維持について

マネー 家計・ライフプラン 2007/12/12 21:12

30代パート主婦です。
さいきん、原油高騰により、各メーカーから、値上げのニュースが、相次いで、ひんぱんに見られるようになりました。
ガソリン代の値上げ、食品(ツナ・パスタ・パン・調味… [続きを読む]

花みずきさん (静岡県/33歳/女性)

このQ&Aの回答

資源の大切さを知る・資源を有効に使う良い機会です。 大間 武(ファイナンシャルプランナー) 2007/12/12 21:59
ひとつの考え方ですが。 森本 直人(ファイナンシャルプランナー) 2007/12/13 13:33
家計維持の件 渡辺 行雄(ファイナンシャルプランナー) 2007/12/13 19:38
インフレに負けない家計を作る。 渡辺 博士(ファイナンシャルプランナー) 2007/12/13 01:46

このQ&Aに類似したQ&A

家計診断、保険診断お願いします キラキラっちさん  2016-03-24 18:25 回答1件
家計・保険の不安 くま★さん  2008-01-21 15:15 回答4件
家計診断、家購入と保険について starman2016さん  2016-01-30 17:08 回答1件
マネープランと再就職 chihiro38さん  2014-01-16 17:51 回答1件