通風と耐震性のある間取り - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:新築工事・施工

富樫 孝幸

富樫 孝幸
建築家

- good

通風と耐震性のある間取り

2013/02/06 11:06
(
5.0
)

家づくりの間取りを考えると難しいですけど、楽しいですね。
東京を中心に条件の厳しい場所での家づくりをしていますので
参考としてお聞きください。

通風の取りやすい窓は、一般的に南から風が入り、北から抜ける。
というのが理想ですがそういうふうに上手くはいきませんね。

どのような間取りからでも通風を確保する方法に「ウインドキャッチャー効果」が
あります。
窓の位置ではなく、小さな窓でも2箇所あれば、充分通風を確保する方法です。
ポイントは、窓の形状は「タテすべり出し」です。

実験の結果では「窓の開け方で約10倍の通風量」を確保できるようですので
参考にしてください。
http://newsrelease.lixil.co.jp/news/2012/070_company_0823_01.html
このように窓形状を考慮すれば、充分通風を得ることが出来ます。

耐震についてですが木造在来工法を前提にお話しすると

・耐力壁が1階と2階が出来るだけ揃っている。
・1階の柱と2階の柱が出来るだけ同じ位置にある。(直下率といいます)

簡単に言うと、バランスのよい壁の配置が耐震性が高くなり
凹凸があるより四角い形状ということになります。
2階の壁がずれて乗ったりする間取りの場合は、金物などで充分な補強が必要です。

また、凹凸のある建物の場合、コーナーが増えて役モノと呼ばれる材料や
端材が増えコストアップの要因になることもあります。

こういったことを考慮しながら間取りを考えたらいかがでしょう。
楽しみながら、素敵な家ができるといいですね!


プラネット環境計画
http://www.planet-abc.com/
建築家と建てる東京の狭小住宅
http://planet-abc.jimdo.com/

東京
環境
耐震性

評価・お礼

いななん さん

2013/02/11 19:09

富樫様へ


大変丁寧なご回答、誠にありがとうございます。

風通しでの「ウインドキャッチャー効果」、大変参考になりました。
ホームメーカーさんにも教えてもらえなかったことだったので、文章を読んで感激しました。

早速、窓決めに富樫様から教えて頂いたことを取り入れていきたいです。

凸凹の形状が、耐震面やコスト面に大きく影響することも参考になりました。

富樫様のおかげで、もやもやしていた家作りのイメージが膨らみました。
この度はありがとうございました。

いななんより

富樫 孝幸

富樫 孝幸

2013/02/12 10:09

いななん様、コメント&評価ありがとうございます。
ウインドキャッチャーは以前からある通風を得る方法のひとつですが、
最近の実験でより大きな効果が得られることがわかったようです。
上手に活用してみたらいかがでしょう。
素敵な家が完成しますように。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

2階の耐震・間取りについて

住宅・不動産 新築工事・施工 2013/02/06 09:44

現在、1階の間取りはほぼ決まり、2階の間取りで大変悩んでおります。


1階の階段と玄関を先に決めたので、2階の間取りに制限が出来てしまっています。
(※1階のキッチン部分が南東に張り出てい… [続きを読む]

いななんさん (愛知県/31歳/女性)

このQ&Aの回答

2階耐震・間取りについて 三竹 忍(建築家) 2013/02/06 10:40
プランニングのコツは・・・・ 青沼 理(建築家) 2013/02/06 10:41
木造2階建ての耐震計画 中舎 重之(建築家) 2014/05/15 18:49

このQ&Aに類似したQ&A

2×6の家、耐力壁の石膏ボードの開口 ゆかりんりんさん  2015-04-07 08:16 回答1件
南東向きの家 なほなほさん  2014-05-21 19:26 回答1件
報告のない設計変更、配慮なき設計について myhomepapaさん  2012-11-07 00:29 回答1件
日当たりが心配 ミョンエチャンさん  2012-05-30 14:09 回答1件
日当たりについて yyrrr1027さん  2022-03-17 12:54 回答1件