所轄税務署等で相談されることを! - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

山中 三佐夫

山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー

- good

所轄税務署等で相談されることを!

2010/08/23 08:18

家家家様へ

はじめまして、FP事務所アクトの山中と申します。
今回、家家家様からのご質問につき、お応えさせていただきます。
下記をご参考にされてはいかがでしょうか。

(ご参考)

1.相続時精算課税制度以外に奥さまがお母さま(直系尊属)から「住宅取得資金の贈与」を受けた場合、受贈条件はクリアーしたとして最高1,500万円まで非課税となります。その適用を受けるためには、翌年2月1日から3月15日までに非課税の適用を受ける旨を記載した贈与税の申告書に計算明細書・戸籍謄本・住民票の写し・登記事項証明書・新築や取得の契約書の写し等一定の書類を添付して、所轄税務署へ提出しなければなりません。

2.この住宅取得資金の贈与以外に暦年贈与を受けることも可能ですので、相続時精算課税制度を利用することを、改めてご検討されてはいかがでしょうか。

3.又、家家家様が義母さまからお借入予定の1,200万円につきましては、しっかりとした契約書・借入金返済の流れ(預金通帳にて)・その他・付加金利は通常の住宅ローン金利(最低1%前後又はゼロ?)が可能かどうかを所轄税務署等で相談されることをお勧めいたします。


以上

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

住宅建築にかかる親からの援助

マネー 住宅資金・住宅ローン 2010/08/22 23:12

よろしくお願いいたします。

近々住宅を建築予定です。
HMに支払う建設費等は2600万円。その他諸経費・外構・家電等600万円を見込んでいます。建設用地は2か月前に現金で購入済みです。
… [続きを読む]

家家家さん (大分県/39歳/男性)

このQ&Aの回答

ご質問の件、お答えします。 上津原 章(ファイナンシャルプランナー) 2010/08/23 11:19
親からの住宅取得援助 西垣戸  重成(不動産コンサルタント) 2010/08/23 09:39

このQ&Aに類似したQ&A

住宅取得ための資金と登記比率 momotarou96さん  2011-02-18 07:14 回答2件
住宅購入資金を親から借り入れることについて ss44さん  2017-07-23 05:04 回答1件
住宅取得の資金計画について mgcさん  2012-03-25 14:32 回答1件