本日は住宅瑕疵担保履行法に基づくすまい保険の第一回目検査が行われました。
配筋が完了し、型枠が設置された状態で検査を行います。
明日コンクリート打設を行う予定となっております。
検査終了後、建て主のA様ご夫婦にも現場監督の荒井が鉄筋配筋の説明をさせていただきました。
外壁、屋根にガルバリウムを使った2階建の住まい
「長期優良住宅認定の家」*弊社の建築する住まいは標準仕様で長期優良住宅認定取得ができます。
「耐震等級3」*弊社では、2階建でも構造計算をいたしております。
土地24.80坪・延床29.34坪
< 女性建築士・インテリアコーディネーターと創る体に優しくエコロジーな家づくり>
練馬区と板橋区を中心に高断熱高気密FP工法、省エネルギー、オール電化、
太陽光発電と自然素材を使ったエコロジーな注文住宅を建築する
地域密着工務店です。