アクセス解析の世界 - ブログ活用 - 専門家プロファイル

和久井 海十
セルフメディアエイジェント 
ITコンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:Webマーケティング

小菅 太郎
小菅 太郎
(ITコンサルタント)
森 美明
森 美明
(Webデザイナー)
森 美明
(Webデザイナー)
和久井 海十
(ITコンサルタント)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

アクセス解析の世界

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. Webマーケティング
  3. ブログ活用

おはようございます!ワクワクの和久井です。


さて、今週はビジネスブログをより発展させるための近道、アクセス解析を
味方に付けるべく、アクセス解析について集中して展開しています。


Amebaブログのアクセス解析は「もう、活用できる!」というところまで高めて
頂けているとおもいます。


そこで後半戦は、アメブロ以外のアクセス解析ツールについてお伝えしていきますね。


無料のアクセス解析ツールと検索すると、
GoogleAnalytics
忍者アクセス解析
なかのひと


と他にも、いろいろと情報が上がってきます。
比較してみるとそれぞれに、特徴的な機能があります。

なかでも、Google Analyticsは高機能で非常に人気の高いアクセス解析ツールです。




解析内容も多岐にわたり、ページビュー、平均サイト滞在時間はもちろんのこと、
直帰率のユーザーの傾向や訪問頻度、訪問回数、訪問ページビュー数のリピート訪問数、
閲覧開始ページ、離脱ページのコンテンツをはじめとする、様々なデータが見やすいのが
特徴です。


その上、解析ページが月間1,000万PVまでならばページ数無制限という太っ腹ぶり。


無料なのに表示広告はないですし、簡単に設置できるため僕も活用させて頂いています。


いずれにしても、アクセス解析の仕組みを理解することから、その指標を読みとり、
サイトの改善策を考え活かすところまでもっていくには時間がかかるとおもいます。


しかし、ぜひ諦めずにアクセス解析について学んでいってください。

情報を蓄積して行くなかで、必ず見えてくる小さな発見
その積み重ねから、ブログやHPの運営のヒントがみつかるはずです。
これが、アクセス解析を身につけるための秘訣だと思います。

このコラムに類似したコラム

来季にむけたワイルドな展開に 和久井 海十 - ITコンサルタント(2012/12/12 07:00)

オフライン対策は万全? 和久井 海十 - ITコンサルタント(2012/12/10 09:47)

価値ある努力・SEO対策 和久井 海十 - ITコンサルタント(2012/12/01 10:30)

WEBサイトのアクセス解析 三井 博康 - Webプロデューサー(2013/12/10 11:07)

自社ホームページにどう対応したらよいのか 三井 博康 - Webプロデューサー(2013/12/10 10:34)