「何だろう、このタイトルは?」の原田さん - ブログ活用 - 専門家プロファイル

和久井 海十
セルフメディアエイジェント 
ITコンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:Webマーケティング

小菅 太郎
小菅 太郎
(ITコンサルタント)
森 美明
森 美明
(Webデザイナー)
森 美明
(Webデザイナー)
和久井 海十
(ITコンサルタント)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「何だろう、このタイトルは?」の原田さん

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. Webマーケティング
  3. ブログ活用

おはようございます。ワクワクの和久井です!

「かならずパソコンを立ち上げたとき
にはまずブログを書くとい う風にしています。」と
話されるのは、自然治癒家の原田さんです。




ブログを継続するコツについては、いろいろな方から
お話を伺ってきましたが「書きどき(タイミング)」についてのコダワリを伺ったのは、
原田さんがはじめてでした。


さて、原田さんはどうして立ち上げたタイミングでブログを書く、と決められたのでしょうか。


すると「メールチェックとか、Facebook チェックが始まっちゃう と、
結構書けなくなっちゃうので」という理由からでした。


「 最近 ちょっと浮気しちゃって Facebook が面白いので、もうひとつ Facebook の
画 面が右に立ち上がっているんですけど(笑)」と話されながらも
「ブログを大事にしたいという気持ちを意識。かならずパソコンを立ち上げたときに
書くようにしています。」とのこと。


ブログを書くスケジュールを決めるということは、継続する上で大切な要素です。


「必ずこの時間は書くようにする」ことでブログとしっかりと向き合えるようになります。
その時間にむかって、さまざまな準備を進める事ができるのです。


しかし、ひとそれぞれ、仕事の内容によっても必ず何時にと決めるのは難しいかも
しれませんよね。


原田さんは子育て中です。代替医療による慢性的な病気の治療を15年以上手がけながら、
サロンの経営もなさい、神奈川県の茅ケ崎を拠点に、横浜、東京と飛び回る多忙な日々を
送られています。


不測の事態が発生しやすい子育て中の女性経営者の方々は
「パソコンを立ち上げたらまずはブログ」というルールにすると
力まずにブログを継続する事ができるのではないでしょうか。


ところで「ブログを書く」時の原田さん流のルールがもうひとつありました。


「まずはタイトルだけでも書く!」だそうです。


それも「何だろう、このタイトルは?」と、その先を読みたくなるようなタイトル を
付けることを心がけているそうです。


もちろん悪口などは一切書かないのですが、「えっ?!」とか「離 婚?」といった
キーワードをタイトルに入れたりすることはあります(笑)、と茶目っ気たっぷりに
お話しくださいました。


・パソコンを立ち上げたらブログタイム
・そのとき、まずはタイトルを決める


この2点を続けられたブログ。今では、その読者は1200人に迫る勢いです。
「ブログを続けられない」と悩まれている方には、この原田流をおススメしたいですね。

原田さんってどんな人?原田さんのアメーバブログはこちらから。

インタビューの続きはこちらで紹介されています。

このコラムに類似したコラム

ハッシュタグでFacebookは変わるのか? 和久井 海十 - ITコンサルタント(2013/06/14 09:04)

リスティング広告を考える(イントロ) 袴田 剛史 - Webプロデューサー(2013/02/12 09:33)

おでんと企画とマーケティング 和久井 海十 - ITコンサルタント(2013/01/12 07:00)

解析を味方につける!(Ameba編 ①) 和久井 海十 - ITコンサルタント(2012/11/27 07:00)

iPhoneで記事量産の野村さん 和久井 海十 - ITコンサルタント(2012/10/13 07:00)