Want とWould like toの違いについて - 海外留学・ホームステイ - 専門家プロファイル

今入 亜希子
USカレッジコネクション エグゼクティブディレクター
留学アドバイザー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:海外留学・外国文化

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)

閲覧数順 2024年04月25日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

Want とWould like toの違いについて

- good

  1. 人生・ライフスタイル
  2. 海外留学・外国文化
  3. 海外留学・ホームステイ
アメリカ留学

語学留学やオペアでホームステイをする際に気を付けたい英語の使い方を今日はご紹介します。

人から聞いた話ですが、外国からの留学生を受け入れたホストファミリーが、コーディネータの方に「うちの学生は、『これがやりたい』『あれが食べたい』って、自分の欲求ばかりを強調するんです」と打ち明けたのだそうです。

そこで、詳細を聞いてみたところわかったのは、英語の使い方によるちょっとした誤解だった様子。

学生は「~がしたい」「~が食べたい」は全て「I want to ~」で構わないと理解していたのですが、この言い方ですと、実は英語圏の方には我々が思っているのとは少し違った感じで聞こえることがあります。

なぜかと言いますと、wantと言う言葉は、「願望の主張」という意味では非常に強い言い方になり、時には相手の意思を無視して自分の意思を押し通す、ほどの強さで受け止められることがあるからです。

では、どう表現すればいいのか?

こういう場合は「I would like to ~」を使いましょう。こうすることで、「私はこうしたいと思っているけれど、あなたの意思も尊重しますよ」といった意味合いが生まれます。つまり、wantよりも謙遜した感じ、相手を思いやった感じ、丁寧な感じ、が含まれてきますから、自分が「こうしたい」という意思を伝える場面では最適な表現と言えるでしょう。

 日本で学習した英語が決して間違っている訳ではないのですが、実生活の上ではそのニュアンスが微妙に違うということは多々あります。この感覚の差を理解するには、ネイティブが話す英語を参考にして「ああいう時には、こんな風に言うのか」と生きた英語を習得していくのがベストだと思いますので、月並みですが、テレビ番組や映画をたくさん見るのも一つの手です。

 

このコラムに類似したコラム

役にも立たない迷惑「高校生短期海外研修」 大澤 眞知子 - カナダ留学・クリティカルシンキング専門家(2018/01/16 04:47)

「留学」の意味、間違ってますよ。 大澤 眞知子 - カナダ留学・クリティカルシンキング専門家(2017/11/10 04:06)

カナダ大学・高校留学:賃貸の見つけ方とホストファミリー事情 大澤 眞知子 - カナダ留学・クリティカルシンキング専門家(2024/03/28 05:12)

カナダの異常な物価高が留学生を破壊する:今カナダ留学にいくらかかるか? 大澤 眞知子 - カナダ留学・クリティカルシンキング専門家(2023/12/04 06:07)

カナダホームステイの実態:高校生女子と大学生男子が相部屋? 大澤 眞知子 - カナダ留学・クリティカルシンキング専門家(2023/08/19 07:14)