歯科のレントゲンは本当に安全?Ⅹ線写真と被爆について - 一般歯科・歯の治療全般 - 専門家プロファイル

つくばオーラルケアクリニック 開設管理者/院長
茨城県
歯科医師/医学博士

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:一般歯科・歯の治療

赤岩 経大
(歯科医師)
赤岩 経大
(歯科医師)

閲覧数順 2024年04月19日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

歯科のレントゲンは本当に安全?Ⅹ線写真と被爆について

- good

  1. 心と体・医療健康
  2. 一般歯科・歯の治療
  3. 一般歯科・歯の治療全般

 

1.歯医者のレントゲンは危険? レントゲン写真のメリットとリスク

 

 東日本大震災以降、日常生活における放射線被爆(被ばく)についての関心が高まり、特に小さなお子様の保護者の方や、妊婦さんなど、気を使って過ごされている方も多いのではないでしょうか?

 

 

 

 歯科治療ではレントゲン写真やⅩ線CTなどの検査は、的確な診断に欠かせないものですが、あれ以来、

 

「どのくらい被ばくするのか?」


「レントゲンは本当に安全なのか?」

 

 などの安全性に関するご質問を受けることが増えました。

 患者さんの中にはかなりナーバスに考えてらっしゃる方もおられ、どこで仕入れた知識からなのか「レントゲン写真はお断り!」と拒絶される方までいらっしゃいます。

 もし写真が撮れないと、私どもは「じゃあ~、とりあえず削ってみっか?!」って感じで、勘だけで治療しなければならなくなります(笑)。 

 

 そこで皆様に安心して治療を受けていただけるように、歯科におけるⅩ線写真撮影についてご説明申し上げたいと思います。

 

よく見かける歯医者の宣伝文句「なるべく削らない」の不思議 http://profile.ne.jp/pf/yiida/c/c-154498/ 

 

 

2.歯科のレントゲン撮影の被曝量とは?

 

 まず、歯科におけるレントゲン撮影時の被ばく量は決して高くはなく、日に数枚程度の撮影であれば、ほとんど気にする必要はないレベルと言われています

 ご参考までに当院のレントゲンの放射線の量と、日常生活における自然放射線の量を比較すると

 

1人あたりの宇宙や大地からの自然放射線(世界平均)=年間2.4ミリシーベルト

・国際線旅客機で東京⇔ニューヨークを旅行した場合=0.2ミリシーベルト

・胸部X線写真撮影=0.05ミリシーベルト

・歯科パノラマX線写真(あご全体の撮影)=0.015ミリシーベルト(最大値)
・歯科デンタルX線写真(1~2本の歯を小さなフィルムで撮影)=0.006ミリシーベルト(最大値)

 

という具合です。 

 

 

「歯科用CT完備」ならインプラントはホントに安全? http://profile.ne.jp/pf/yiida/c/c-131044/

 

 放射線の質的に医療用の放射線と自然放射線は異なるため、単純な比較はできませんが、さらに防護用のエプロンの着用すればまずほとんど影響はないと思います。

 

 但し、避けられる放射線被ばくは防ぐべきだと思いますので、妊娠中の方はデンタルX線写真のみの撮影にしておく方が好ましいでしょう。妊娠の可能性がある場合は、一応は担当医やスタッフに申し出ていただいた方がよろしいかと思います。

 

 

つくばオーラルケアクリニック(歯科・口腔外科) JR常磐線荒川沖駅より徒歩5分
公式HP http://www.tsukuba-occ.com/
fb http://www.facebook.com/tsukuba.occ

 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(茨城県 / 歯科医師/医学博士)
つくばオーラルケアクリニック 開設管理者/院長

患者さんの性格や体質に合った「オーダーメイド治療」を提供

インプラント治療では、患者さんの身体的負担を軽くするため、シンプルな治療法の採用、短時間でダメージの少ない手術を実践しています。完全予約制による丁寧な診療と、近隣医療機関との緊密な連携、充実した検査体制で安全性の高い医療を提供します。

カテゴリ このコラムに関連するサービス

対面相談 専門医によるインプラント治療カウンセリング

あなたに最適なインプラント治療のプランを専門医がご提案!

料金
5,000円

当院では、あなたに最適な治療プランを専門医がご提案する「インプラントカウンセリング(要予約・50分まで)」をお受けしております。インプラント治療をご検討中の方や、他院でインプラント治療をご検討されている方で、主治医以外の意見を聞いてみたい方など、「セカンドオピニオン」としてのご相談も可能です。

専門医によるインプラント治療カウンセリング

このコラムに類似したコラム

<歯科医師が解説>歯科治療の麻酔が効かない場合、効きにくいケースとは 飯田  裕 - 歯科医師/医学博士(2013/08/16 17:51)

歯科医院の完全予約制・・・賛成?それとも反対? 飯田  裕 - 歯科医師/医学博士(2011/11/23 16:00)

別の歯医者の意見を!セカンドオピニオンを利用しましょう! 飯田  裕 - 歯科医師/医学博士(2011/10/02 13:00)

歯科医院はコロナに感染しやすい?噂は本当でしょうか? 飯田  裕 - 歯科医師/医学博士(2021/01/28 15:18)