知らないと損をするお金の話 生命保険編 - 保険設計・保険見直し全般 - 専門家プロファイル

前野 稔
MC PLUS 代表
大阪府
ファイナンシャルプランナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:保険設計・保険見直し

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

知らないと損をするお金の話 生命保険編

- good

  1. マネー
  2. 保険設計・保険見直し
  3. 保険設計・保険見直し全般

生命保険は万一の場合の、ご家族の生活が困らないようにするためのものですよね。

では、ご主人様が万一の場合、一体いくらくらいのお金が必要なのでしょうか?

ちょっと漠然としていてわかりにくいですよね。

一般的にご主人が万一の場合、遺された家族の生活費は現在の7割程度と言われています。

例えば、生活費(教育費、住居費除く)が20万円の場合、遺族生活費は14万円程度となります。

また、住居費については、持家で住宅ローンを返済中の場合には住宅ローンの団体信用生命保険(団信)がありますので、万一の場合には、これで住宅ローンを相殺し、ゼロにすることができます。

そうすると、生活費+教育費が準備できれば、ご家族は生活できることになります。


次に、この家族生活を維持するために収入が必要となります。

収入面で、まず知っておくことは「遺族年金」です。

20歳以上の人は原則、年金に加入しています。
この年金加入期間中に死亡した場合には、ご家族に「遺族年金」が支給されます。

年金には、国民年金、厚生年金、共済年金の3種類がありご加入の年金制度や家族構成によって、支給額は異なりますが10万円以上支給されるケースがあります。

こういったことを整理することで、生命保険の必要保障額が算定できます。

必要保障額が判れば、適正な生命保険の保険金額がわかります。

詳しくお知りになりたい方は、お問い合わせください。

このコラムに類似したコラム

生命保障を考える際の手順 栗本 大介 - ファイナンシャルプランナー(2015/06/16 12:21)

意外と知られていない年金制度 土面 歩史 - ファイナンシャルプランナー(2013/02/16 05:59)

疾病保障付き住宅ローン保険の落とし穴 釜口 博 - ファイナンシャルプランナー(2012/12/03 11:29)

共働き夫婦の住宅ローン、組み方で死亡保障額はどうなる? 平野 直子 - ファイナンシャルプランナー(2011/07/01 18:00)

保険選びにお悩みの方へ 永野 修 - ファイナンシャルプランナー(2011/01/13 08:10)