
- 森 久美子
- エフピー森 代表
- 神奈川県
- ファイナンシャルプランナー
対象:投資相談
- 大山 充
- (シニア・エグゼクティブ・アドバイザー)
- 大山 充
- (シニア・エグゼクティブ・アドバイザー)
こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。
お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。
今夏のボーナスの使い道は決まりましたか?
無駄遣いせず、まずは定期預金にという家庭も多いかもしれませんね。
この時期、ネット銀行を中心に定期預金のボーナス金利が気になります。
今年は金利にお得感が少なく、また1年物が多かった預け入れ期間も、3か月や6か月物にシフトするなど短くなっているようです。
たとえば定番のソニー銀行⇒6か月・1年物の金利が0.32%
イオン銀行⇒3か月物 金利0.5%(50万円~)店頭のみ
じぶん銀行⇒3か月物 金利0.4%
期間の長い物で探してみると
三井住友信託銀行⇒2年物 金利0.3% 3年物 金利0.4%
新銀行東京⇒1年物 金利0.35% 3年物 金利0.4%
定期預金はローリスク・ローリターンですが、元本保証の金融商品の代表です。
バカにせず上手に利用しましょうね。
森久美子が提案する快適ライフhttp://fpmori.com/
森久美子の暮らしレシピhttp://fpmori.blog13.fc2.com/
このコラムに類似したコラム
お金をためるコツ「定期預金の選び方」 森 久美子 - ファイナンシャルプランナー(2012/01/03 10:00)
米国大統領選トランプ氏勝利後のマーケット情報 11月11日 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2016/11/13 16:30)
主要株価指数・主要商品先物価格・長期金利の10月第一週騰落率(2013年10月4日/9月27日) 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2013/10/07 10:00)
投資銘柄情報2013/04/12号 村田 知史 - 投資アドバイザー(2013/04/16 09:30)
ゆうちょ投信WEBプレミアム 森 久美子 - ファイナンシャルプランナー(2012/06/26 17:00)