許せない気持ちの中には、許さなくていい部分もある。3 - 浮気問題・不倫トラブル - 専門家プロファイル

阿妻 靖史
パーソナルコーチ

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:夫婦問題

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
佐藤 千恵
(離婚アドバイザー)
阿妻 靖史
(パーソナルコーチ)

閲覧数順 2024年04月19日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

許せない気持ちの中には、許さなくていい部分もある。3

- good

恋愛セラピストのあづまです。

許せない気持ちの中には、許さなくていい部分もある。2」の続きです。

たとえば、一度そう言ったら、絶対に守らなければなりません。
そうでないと、「ああこの人の言葉は、軽いんだ」と思われてしまいます。

言葉に覚悟がこもっていない人は、相手に「説得したり、ごねたりすれば何とかなるんじゃないか」と思われてしまいます。


一度言ったからには、絶対にその言葉を守る「覚悟」が問われます。

もちろん、別れますという言葉を言うのは覚悟がいるからと言って、「言わない」という選択をするのも結局、相手を動かす力のない態度です。

私も本気で修復に向かう努力をします。
しかし、あなたが本気になってくれないのであれば、
夫婦を続けていくことは出来ません。
そのときは、すべき手続きを踏んで、離婚します。

こういう、【感情的ではない】、【覚悟の決まった】、【本気の姿勢】で相手と対峙できるかどうか、それが、三番目の「ゆるす」に関しての、「ゆるさない」という姿勢なのだと思います。


但し、再度、念を押しておきますが、
「ゆるさない」のはあくまで三番目の「ゆるす」に関してのみであって、


相手に行動面の改善を求めたり、夫婦で一緒にメンタルな課題の解決に取り組んだりすることは、もちろんOKですが、

自分の感情が解消しないからといって、いつまでもグチグチ言ったり、(一番目のゆるすができていない状態)

自分の感情を自分の責任で解消する努力をしないで、自分の気が晴れるまで、全部相手に償ってもらおうとしたり(何度も何度も謝らせるとか...たぶ ん解決しないですその方法じゃ)、不機嫌な状態を続けたり...まあこれは、言い換えると、感情的に相手に依存している状態であって、二番目のゆるすがで きていない状態です、


こんな風に、本来全く違う三つの概念を、「ゆるすか、ゆるさないか」みたいな、粗くて浅い考えで、ごちゃっ、と一緒くたにして、
本来ゆるすべきものまでゆるさなかったり、
本来許すまじきものまでゆるしてしまったり、

ということになると、解決が一気に遠のいてしまうのです。


この機会に、「ゆるす」ということに関して、一度よく考えてみて頂きたいと思います。

「心理学に関するコラム:女と男の心のヘルス」

このコラムに類似したコラム

夫の浮気のあと、不安で仕方ないのはなぜ? 阿妻 靖史 - パーソナルコーチ(2011/04/08 14:00)

なぜ悲しくて悔しいのか、その本当の原因を知って乗り越えよう 大野 まり子 - 夫婦問題カウンセラー(2020/11/20 00:23)

人間関係には「解なし」があることを前提に取り組むこと。2 阿妻 靖史 - パーソナルコーチ(2012/09/21 14:00)

相手と自分が同意できる、共通の土台から話を始める 阿妻 靖史 - パーソナルコーチ(2012/06/29 14:00)

強制しても、夫婦仲は戻らない。二人が自発的に選ぶことが大事。 阿妻 靖史 - パーソナルコーチ(2012/06/15 14:00)