加藤幸彦(エス)です。
三鷹にある素敵なレストランをご紹介しましょう。
三鷹駅南口から通りを少し歩いた場所にある「リトルスターレストラン」です。2004年に、エスがインテリア設計をさせていただいた店舗。先日、8周年をむかえ、三鷹エリアで根強いファンを獲得しているお店です。
「普段着のごちそう」をコンセプトにしたお店づくりは、訪れたお客さんたちを本当の意味でリラックスさせてくれます。
味は、ウソの無い、正直な手づくりの味。店内の雰囲気も、スタッフの人柄も含めて、とっても「おいしい」レストランです。
先日のコラムで、「お気に入りのcafeで設計打合せ」をご紹介したばかりですが、じつは、僕が「お気に入りの場所」としてお客さんに紹介するお店が、ここ「リトルスターレストラン」。ここで何度か、施主さんと「設計打合せ」をしたこともあります。
・・
開店の日から1日も休まず更新を続けるWEBSITEも、楽しくて、おいしそうで、ときには考えさせられたり..
お近くの方、是非行いってみてくださいね。
*********************************
リトルスターレストラン(東京都三鷹市)
*********************************
エスのWEBSITE(official)
このコラムの執筆専門家

- 加藤 幸彦
- (東京都 / 建築家)
- 一級建築士事務所エス 代表
テーマは「環境的居住空間」「小さな家」「リノベーション」。
建築の価値観が大きく転換しつつある今、社会的価値観とクライアントの個性を同時に重視し、「美しい空間デザイン」がどうあるべきかを常に問いながら設計活動をおこなっています。
「デザイン・設計の事例」のコラム
「間取り集・プラン集」・スマホ対応にしました!(2019/07/31 18:07)
デュアルリビングルーム〜2つのリビングをつくる(2019/07/10 17:07)
神奈川県茅ヶ崎市「海のいえ、風の工房」(近作紹介)(2018/05/06 08:05)
杉並の2世帯住宅(近作紹介)(2018/05/06 08:05)
「クウソウノイエ」作品ページをアップしました。(2015/05/14 05:05)
このコラムに関連するサービス
住宅ボリュームチェック!!家づくりを「間取り」からスタート!
【東京エリア・家づくり体験】どんな間取りをつくるのか?そこから始めましょう!
- 料金
- 10,000円
今年こそ始める「家づくり」。
このサービスでは、「間取り」をスタートポイントとした家づくりを建築家・加藤幸彦(エス)が支援します。
現在の生活のご様子、メンバー構成、将来の計画などを個別に診断したうえで「間取りスケッチ」を短時間で作成し、ご家族に必要な建物の「ボリューム=容量」をチェックします。

このコラムに類似したコラム
◆ファミレス! 石井 純子 - インテリアコーディネーター(2013/03/30 17:57)
【世界のホテルインテリア】ル・ロイヤル・モンソー 床・壁・天井(仕上げ材)編 @paris 上田 桐子 - インテリアコーディネーター(2012/12/13 14:14)
【世界のホテルインテリア】ル・ロイヤル・モンソー ランチ会食編 @paris 上田 桐子 - インテリアコーディネーター(2012/12/11 12:21)
【世界のホテルインテリア】 ル・ロイヤル・モンソー レストラン・シネマ編 @paris 上田 桐子 - インテリアコーディネーター(2012/12/10 12:57)
◆冷蔵庫にドレッシングはいくつありますか? 石井 純子 - インテリアコーディネーター(2012/10/29 22:44)