「家を手にいえる前に知っておきたい8つのこと」~幸せな家づくりに成功している人の知恵最重要事項~
というタイトルで第1回目の勉強会を開催しました。
2月のシンポジウムから1ヶ月半が経ちましたが、その間中国新聞にも取り上げていただき、参加者の
人数もじわじわと増えました。最終的には50数名の方が参加され、急遽会場を変更してどうにか対応
が出来ました。
「完全非営利の消費者目線の専門家の声」ということで、たくさんの方に共感いただいています。
参加者の声などは近々アップしようと思います。
このコラムの執筆専門家

- 八納 啓造
- (建築家)
- 株式会社G proportion アーキテクツ 代表取締役
世界で一つ「あなただけの幸せな住まい」を共に造りませんか?
私たちの考える家作りの大きな目的は「家族の絆や幸せが育まれること」。そこでこれまで家作りに成功した人たちの「家作りの知恵」をベースに家族が共通の思いを持ち、向き合える住まいをご提案。家族の思いをカタチにします。
「セミナー情報」のコラム
総額が変わらないのに2ランク上の建築家との家づくりを叶える方法(2016/12/13 16:12)
2月11日 住まい手のための情報ステーションひろしま 設立記念シンポジウム(2014/02/04 08:02)
【エコ住宅勉強会イベントページでのメッセージ1】(2013/03/09 21:03)
家を建てる前に絶対に知っておきたいエコ住宅のつくり方勉強会IN広島(2013/03/08 11:03)
大阪で「住む人が幸せな家づくり」勉強会を開催します(2012/09/11 08:09)
このコラムに類似したコラム
住まいの学校ひろしま 第1回シンポジウムを開催しました 八納 啓造 - 建築家(2012/02/28 11:09)
本日は…地鎮吉日!土地からお手伝いさせていただいて…やっと、ここまで来た、という思いがこみあげ… 浜田 肇一 - 工務店(2013/09/26 21:52)
ズムスタの芝・五連勝 中村勝己 - 建築家(2013/09/16 10:13)
【木材利用ポイント】制度始まる 青沼 理 - 建築家(2013/04/24 10:39)
新しい時代の新しい家造り 福味 健治 - 建築家(2013/04/11 08:45)