- 冨永 のむ子
- パーソナルクレド舎 COO クレド作家
- パーソナルコーチ
対象:キャリアプラン
- 宇江野 加子
- (キャリアカウンセラー)
- 冨永 のむ子
- (パーソナルコーチ)
パーソナルクレド舎 クレド作家の冨永のむ子です。
キャリアデザインやキャリアカウンセリング的な観点で、
自分の存在価値を見つけたいけど、
どうしたらいいかわからない、とよく言われます。
いきなり存在価値を見つけなくてもいいんです。
好きなことは何ですか?
なぜそれが好きなのかも考えてみてください。
好きなことは、得意なことだったり、
自分だけが反応する何かしらの理由があるはずです。
あるいは、
自分がよく人に頼まれたり頼られたりすることは何ですか?
相性が良い人、自分が好かれる人はどんな人ですか?
人より赤ちゃんとか動物に好かれる・・という方もいるかもしれません。
なぜかを考えてみましょう。
セッションでそんな話になるとよく精神年齢が同じだから、ということをおっしゃる方もいます。
子供や動物のように純粋な精神を維持できているということは、
それだけで素晴らしい才能だったりします。
自分では当たり前だったり、
むしろそこが課題と感じてしまったりするようなことでも、
視点を変えると素晴らしい個性として活かせることができる。
そしてそれが存在価値・人生のミッションにつながっていきます。
楽しくワクワクしながら、
好きなこと、好きなこと、考えてみてくださいね☆
このコラムに類似したコラム
ライフ・キャリア1 :キャリアとは何か 市村 光之 - キャリアカウンセラー(2011/10/17 10:50)
自分が物語れる塾 9月スタートは残枠あと1名様となりました。 冨永 のむ子 - パーソナルコーチ(2011/09/06 17:04)
人生は「筏下り」? 杉山 孝 - キャリアカウンセラー(2010/07/19 21:00)
主観と客観との切り分けに気を配ろう! 葉玉 義則 - キャリアカウンセラー(2010/07/08 17:00)
考えているだけじゃ、何も起こらない 杉山 孝 - キャリアカウンセラー(2010/06/08 22:09)