- 山本 治
- 医療法人審美会ウメダデンタルクリニック 院長
- 大阪府
- 歯科医師
対象:矯正・審美歯科
- 東海林 貴大
- (歯科医師)
写真) 娘の前歯に生まれつき色素が沈着、かつ少し前に出っ張って
-
(質問)
娘の前歯に生まれつき色素が沈着しており、かつ少し前に出っ張っています。
ラミネート等で直るものでしょうか?
もし直るのでしたら、費用と通院日数はどれくらいかかるものでしょうか?
以上、よろしくお願い致します。
(回答)
ウメダデンタルクリニックでございます。
早速ご質問についてですが、画像から判断して前歯の変色は斑状歯と言ってフッ
素の過剰摂取により起こるエナメル質形成不全の一種と思われます。
このケースで理想的な治療法はラミネートベニア法になります。
期間は2回で費用は1本73.500円となります。
また、歯の色だけでなく歯並び(前突)も治す場合にはオールセラミッククラウンまたは歯列矯正が選択肢となります。
尚、詳細なアドバイスをご希望の方は、ご都合の良い日時をご指定のうえ、無料
カウンセリングにお越しください。
このコラムに類似したコラム
このホワイトスポットを治すにはどんな治療?料金は?学生です 小谷田 仁 - 歯科医師(2016/02/28 03:18)
質問) 全体的に歯並びが悪い、前歯の2本だけでも真っ直ぐに治す 小谷田 仁 - 歯科医師(2016/02/16 17:54)
質問)前歯の歯並びが気になり、部分矯正は可能でしょうか 小谷田 仁 - 歯科医師(2016/02/15 21:13)
(写真)前歯の2~3ミリの隙間 山本 治 - 歯科医師(2013/11/12 15:36)
(写真)前歯の変色、歯茎と歯の隙間の黒い歯石のようなもの 山本 治 - 歯科医師(2013/02/11 09:16)