- 森 和彦
- 有限会社プリベント
- ファイナンシャルプランナー
対象:損害保険・その他の保険
自動車保険 見直し 3
過失相殺についてです。
A車9時方向から6時方向へ右折。
B車6時方向から12時方向へ直進。
A車の損害額30万円
B車の損害額60万円
Aの過失60%:Bの過失40%としましょう。
AがBに支払う賠償金 Bの損害額60万円×Aの過失60%=36万円
BがAに支払う賠償金 Aの損害額30万円×Aの過失40%=12万円
これらは任意保険の対物賠償保険で支払われます。
Bさんは損害額60万円でAから貰った12万円では修理費用が48万円不足の状態です。これは車両保険を契約していれば48万円車両保険金で補えます。
車両保険は高いイメージがありますが、車同士の事故の時に補償されるタイプの車両保険なら安く補償が買えます。
相手がどんなに怖い人でも過失争いを回避できることを考えるとありがたいと思いますよ。
保険期間の中途でも付帯出来ます。
担当の代理店に相談して見ましょう。
こちらをどうぞ↓
保険業界で頑張る社長のblog:
http://prevent.blog.so-net.ne.jp/
ファイナンシャルプランナー 森 和彦
このコラムに類似したコラム
自動車保険 見直し 16 森 和彦 - ファイナンシャルプランナー(2011/07/17 00:04)
自動車保険 見直し 1 森 和彦 - ファイナンシャルプランナー(2011/06/17 00:37)
自動車保険が又、値上げ! 植森 宏昌 - ファイナンシャルプランナー(2013/05/19 10:36)
自動車保険の新等級制度の導入 植森 宏昌 - ファイナンシャルプランナー(2013/03/31 10:47)
自動車保険 保険使わない方がいい場合 森 和彦 - ファイナンシャルプランナー(2012/05/25 00:04)