- 赤坂 卓哉
- エーエムジェー株式会社 代表取締役
- クリエイティブディレクター
対象:クリエイティブ制作
- 赤坂 卓哉
- (クリエイティブディレクター)
- 赤坂 卓哉
- (クリエイティブディレクター)
ほんとうに薬事法だけの理解でよいのか?
【ビタミンE】
ビタミンEは、抗酸化作用により、体内の脂質を酸化から守り、細胞の健康維持を助ける栄養素です。
一般の健康食品カテゴリでは、「抗酸化」を表記することはできませんが、
栄養機能食品であれば、「抗酸化」を表記することができます。
このことは、薬事法を深く理解している方であれば、あるほど、
非常に有効な訴求表現になると理解出来るはずです。
栄養機能食品は、健康増進法に管轄されています。
ですから、薬事法だけでなく、健康増進法までの理解が必要なのです。
薬事法の理解だけでは・・・
「何も言えない」で終わってしまうところが、変わってくるのです。
複眼的に、しっかりと広告表現に関わる法律を理解していきましょう。
広告の作り方メールマガジン メールマガジン登録
http://aksk-marketing.jp/mailmagazine.html
エーエムジェー株式会社
http://aksk-marketing.jp
このコラムに類似したコラム
薬事法 健康食品 販売名への効能暗示 赤坂 卓哉 - クリエイティブディレクター(2011/11/22 12:26)
薬事法 「●●」処方という広告表現を検証 赤坂 卓哉 - クリエイティブディレクター(2014/05/31 15:17)
「熱中症対策」表示ガイドライン 薬事法 赤坂 卓哉 - クリエイティブディレクター(2013/07/08 13:41)
薬事法 乾燥による小じわを目立たなくさせる=最新事例で検証する= 赤坂 卓哉 - クリエイティブディレクター(2013/04/26 10:01)
薬事法 加齢臭に関する広告表現 赤坂 卓哉 - クリエイティブディレクター(2012/07/25 11:05)