- 浅見 浩
- 株式会社グライブ ファイナンシャルプランナー
- 東京都
- ファイナンシャルプランナー
対象:投資相談
- 大山 充
- (シニア・エグゼクティブ・アドバイザー)
- 大山 充
- (シニア・エグゼクティブ・アドバイザー)
日本には銀行、証券会社、ゆうちょ、保険会社などから購入できる投資信託が
約3,000本ほどあります
その中から自分に合った商品を選んでいくのは至難の技です
まず「投資信託」とは何か?
「資産を投げて、信じて託す」ということ
さらに運用に時間が取れない人には好都合
運用はお任せとなります
でも、どうやって選んだらいいの?
今週は投資信託を分かりやすく解説していきます
このコラムに類似したコラム
不動産リートが復調? 森 久美子 - ファイナンシャルプランナー(2012/06/19 16:00)
「投資信託 ポートフォリオ運用勉強会」開催のお知らせ! 荒川 雄一 - 投資アドバイザー(2012/05/18 16:30)
アセットアロケーションとは 浅見 浩 - ファイナンシャルプランナー(2011/11/25 09:55)
126,000円を失ってしまった。。。 浅見 浩 - ファイナンシャルプランナー(2011/10/18 12:26)
おもしろい投資信託を見つけました! 浅見 浩 - ファイナンシャルプランナー(2011/09/28 15:14)