
- 清水 康弘
- 株式会社参創ハウテック 代表取締役社長
- 工務店
対象:新築工事・施工
14日(月)は大阪に出張。
目的はNCN(SE構法供給メーカー)さん主管で年に一度の重量木骨プレミアムパートナーの総会へ出席するためです。
この総会は年に一度、全国のプレミアムパートナー会員が参加し、一年の業績の成果や本部から今後の戦略等について発表がある重要な会議と懇親会です。
昨年は東京の帝国ホテルで、今年は何と大阪のリッツカールトンで開催されます。
出張の準備もあり、会社で仕事と机上の整理をしていると、大切な資料が書類の中に埋没しているのを発見しました。
それは、今回の総会でも発表と表彰が予定されている「ちょっとプレミアムな私の家と暮らしコンテスト」の受賞結果が掲載されている「木の家 MY STYLE」という小冊子です。
社内で回覧する予定が10日以上も私の机上で埋没していたのです。(汗)
さて、その結果の方は・・・・。
参創ハウテックは準グランプリ受賞です!
「受賞作はALWAYS/1丁目のecoな暮らし」
審査員の中でも大橋マキさんの評価が高かったようです。
グランプリは、私の親しい友人でもある新潟の渡邉松男さんが率いるホロニックカンパニーの「西のミッセルスウェイトの家」でした。
この作品は介護が必要な双子のお子様を持つ建て主さんと同社の家づくりの物語です。
また、審査員特別賞は、埼玉の三牧さんが率いるオーガニックスタジオさんが野池政宏賞を、静岡の建築工房わたなべさんが部門賞を獲得されました。
つくり手の会から4社が入選を果たしました。
さて、2月に入り仕事も動き始めました、良い傾向ですね。
このコラムに類似したコラム
「ショールームの飾付けと関くんの発表」 清水 康弘 - 工務店(2013/11/15 17:35)
「辰巳 渚さんのセミナー」 清水 康弘 - 工務店(2013/04/12 13:07)
「パッシブデザインコンペ入選」 清水 康弘 - 工務店(2014/10/31 17:56)
「辰巳渚さんとの夢のコラボ」 清水 康弘 - 工務店(2014/07/24 13:05)
「設計力のある工務店で家を建てよう」 清水 康弘 - 工務店(2014/03/14 10:07)