
- 遠藤 浩
- 遠藤浩建築設計事務所
- 埼玉県
- 建築家
対象:住宅設計・構造
あるTV番組の受け売りですが、人間性脳科学的にいうと人間がやる気を起こす要因は、2種類あるようです。
一つは、褒められたり、お金など、報酬を期待して出るやる気。
もう一つは、その人が本来持っている、好きだから出るやる気。
好きで仕事をしている人は、どちらかというと、後者の本来持っているやる気でやり続けることが出来るのだそうです。
建築家も同じで、ビジネスライクではなく、建築が好きでやり続けている人がほとんどだと思います。
なので、その辺りをくすぐられると非常に弱いです。
条件の厳しい敷地に計画したり、何処にもないような楽しい面白い空間を創っているときなど、対価以上に頑張っちゃいます。
年が明け、早1ヶ月。
今年に入って今動いている物件を含めて、4組のお施主さん、施主候補の方と打ち合わせをしました。
皆さん、デザイン、プラン、材料など、いろいろな住まいへの拘りがあり、熱いものを感じます。
2011年、世間の住宅需要も大分、増えて来たようです。
このコラムに類似したコラム
展覧会が会期延長となりました 西島 正樹 - 建築家(2021/05/11 18:00)
佇まい 岩間 隆司 - 建築家(2020/10/10 11:20)
『ファンタジー住宅建築』はいらない。 岩間 隆司 - 建築家(2016/01/08 15:46)
建築空間のリアルとバーチャルとギャグと‥。 岩間 隆司 - 建築家(2015/06/15 09:30)
建築家紹介サイトにいく、その前に。 岩間 隆司 - 建築家(2014/10/12 14:46)