
- 松永 隆文
- Qull一級建築士事務所
- 東京都
- 建築家
対象:住宅設計・構造
横浜で進行中の「ひなたハウス」。
パティオの塀垣は、外壁と同じ仕上げ。
外壁と同じようにモルタルを塗っていきます。
塀垣もノンクラック工法として、しっかりグラスファイバーネットを使用しています。
ついに建物のボリュームが見えてきました。
このコラムに類似したコラム
【杉並の家】作品が掲載されました 西島 正樹 - 建築家(2023/12/05 19:46)
執筆情報解禁その14(東急リバブルさん) 齋藤 進一 - 建築家(2022/12/03 00:12)
屋根材を外壁材に使うことで、素材感を味わえる材料に!見映えが生き生きと! 小木野 貴光 - 建築家(2018/04/05 23:00)
素材で差をつける!素材感・質感を感じるのは?住まいの外観は外壁材でこんなに違う。 小木野 貴光 - 建築家(2018/04/02 23:00)
可愛らしい外壁、屋根材を壁に貼る 小木野 貴光 - 建築家(2017/02/22 17:24)