コーチングセッション クライアント様に必要な要素 - パーソナルコーチング - 専門家プロファイル

コーチたか♪
静岡県
パーソナルコーチ

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:コーチング

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
喜多見 明日香
喜多見 明日香
(パーソナルコーチ)
咲桜 佳美
(ビジネスコーチ)

閲覧数順 2024年04月26日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

コーチングセッション クライアント様に必要な要素

- good

  1. キャリア・仕事
  2. コーチング
  3. パーソナルコーチング

大波小波今後も色々あるとは思っていますがぶれない自分でありたいと思います。


これは、先日単発のセッションをしたクライアント様からセッション後にいただいたメールの一部です。

ご依頼いただいたテーマでお話を伺ったあとで いくつかのやり取りをし、
そのやり取りの中で「やっぱりそうだ」とクライアント様の奥底に隠れていた意志を確認して
新たな選択肢の一つをご提案した

というセッションでした。


この方は、コーチングのセッションを初めて受けられた方でした。

コーチングについては基本的な知識をお持ちで、資格取得者のお知り合いがいらっしゃるとのことでしたが、実際にご自身がセッションを受けられるのは初めて。

でも、初めてとは思えない流れでセッションが進みました。
それは、




それは クライアント様に必要な要素が備わっていたからだったと思います。

つまり、


ご自身がしたいこと
コーチに求めていること

が明確で、

ご自身の感情や考えを見つめてコーチに伝える
コーチからの問いかけに 是か非か、可か不可かだけではなく 気づきやイメージをきちんと伝える

といったことができ、

コーチからの提案も 「一つの選択肢」として 受けとめる


ということが出来、


自ら考えて挑戦してみよう、まずは動いてみよう

という意志があるということ。



こんな風に挙げてみれば ごくごく当たり前な要素です。

「誰かに依存しよう」「誰かに答えを出してもらおう」という人でなく、
「自分で選択・行動していくためにコーチング(コーチ)を活用しよう」
という人であれば、
いつまでも一箇所でグズグズしていなくて済むわけですよ。


この、コーチング(コーチ)を利用(=活用)しよう の意識がすごく大事。

冒頭のメールの抜粋からも感じられるでしょ、
「自分で道を切り開いていくぞ。大変だろうけど、進んでいくぞ」
の意志が。

こんな方をサポートするのが、コーチだよね!と
つくづく思います。
「先生ばんざい!コーチたか♪の応援日記」より

このコラムに類似したコラム

コーチはなぜ質問するのか 星 和美 - パーソナルコーチ(2015/08/16 17:48)

土俵の真ん中で相撲を取る 黒木 昭洋 - BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ(2015/05/31 14:00)

新年のごあいさつ 星 和美 - パーソナルコーチ(2015/01/01 22:40)

コーチングって何? 星 和美 - パーソナルコーチ(2014/09/20 20:54)

出来ると信じる 上前 拓也 - パーソナルコーチ(2013/11/01 19:20)