自分とのコミュニケーション  第13回 - パーソナルコーチング - 専門家プロファイル

祖父江 吉修
FP&COACHING 代表
愛知県
ファイナンシャルプランナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:コーチング

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
喜多見 明日香
喜多見 明日香
(パーソナルコーチ)
咲桜 佳美
(ビジネスコーチ)

閲覧数順 2024年04月23日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

自分とのコミュニケーション  第13回

- good

  1. キャリア・仕事
  2. コーチング
  3. パーソナルコーチング
コーチング

前回の続きとなりますが、

やりたい、変えたいと思っている事を進めるうえで、

「マイナスの面」が出てきたときに、

どうしたらいいかです。

 

もしも、コーチングの最中であれば、

クライアントへさまざまな質問を通して、

「マイナスの面」の再認識などをすることになりますが、

ここでは、みなさんお一人で、

「プラスの面」、「マイナスの面」を書き出した紙を見ながら、

次のように考えてみてはどうでしょうか。

 

「マイナスの面が顔を出しても、それは既に想定済みのはず。

マイナスの面は確かにあるけど、プラスの面が大きいのだから、

このマイナス面も自分自身の素直な気持ち、意見の一つとして認めて、

このまま一緒に、もう一歩前に進んでみるかな」と。

 

このように、「マイナスの面」を無視せずに、

弱い自分、怠けそうな自分などなど、

もう一人の自分を認識し、尊重しつつ、了解したうえで、

気持ちを楽にして一歩前に進むことをお勧めします。

 

ありがちなのは、無視するだけではなく、

ここで「マイナスの面」と無理に戦ったり、

その中に逃げ込もうとすることです。

戦って、打ち勝って前に進める人も多いかもしれませんが、

後々、反動でうまくいかなくなってしまいます。

 

次回に続く。

 

「FP&COACHINGブログ」では「聞くことの重要性」などについて掲載中。

http://ameblo.jp/fp-coaching/

このコラムに類似したコラム

コーチング勉強会に参加して 須貝 光一郎 - ビジネスコーチ、経営者コーチ(2012/01/28 22:54)

自分とのコミュニケーション  第8回 祖父江 吉修 - ファイナンシャルプランナー(2010/08/16 19:11)

「その判断の基準は何?」 西田 淑子 - ビジネスコーチ(2014/05/01 13:40)

出来ると信じる 上前 拓也 - パーソナルコーチ(2013/11/01 19:20)

人の成長に近道があるとしたら・・ 溜 香世子 - パーソナルコーチ(2013/03/25 21:18)