
- 吉武 利恵
- リリア株式会社 代表取締役
- 東京都
- 人の印象の専門家
対象:イメージコンサルティング
日々、何気なく着ているビジネス時の装いについて取り上げていきます。
ビジネスでの装いは、少し保守的にすることで、
「誠実」「真面目」「安心」「礼儀正しい」などの印象を与えることができます。
注意点やチェックするのはどこか、というポイントをご紹介します。
-------------------------------------------------------------------------
今回は、シャツ編の2回目です。
クールビズでネクタイの着用をしない場面も多くなりました。
シャツのボタンを開けて装うポイントです。
あなたはボタンを何個あけて着用していますか?
プライベート・ファッションなら、
1個でも2個でも3個でもお好きなだけ開けて装っていただいて問題ありません。
ボタンをあける行為は「セクシーさ」を強調することができます。
やりすぎにはご注意を!
ビジネスの場面にセクシーさは必要ありませんよね。
逆にノイズ(妨げ)になる可能性があります。
◆ シャツのボタンを開ける注意点 ◆
男性の場合は、
決して第二ボタンまで、開けないようにしてください。
女性の場合は、
第二ボタンまで開けても構いませんが、胸の谷間が見えないように気を付けてください。
既製品のシャツはボタンの位置を変えることはできません。
テーラーでシャツを仕立てれば、ボタンの位置の指定ができます。
第二ボタンまで開けたい方は、テーラーでシャツを仕立ててみるのもおススメです。
あなたはボタンを何個開けるのが好みですか?
このコラムに類似したコラム
ビジネスでの装いポイント:シャツ編 4 吉武 利恵 - 人の印象の専門家(2010/09/13 11:00)
スーツの着こなしポイント 6 吉武 利恵 - 人の印象の専門家(2010/10/25 11:00)
スーツの着こなしポイント 3 吉武 利恵 - 人の印象の専門家(2010/10/04 11:00)
スーツの着こなしポイント 2 吉武 利恵 - 人の印象の専門家(2010/09/27 11:00)
ビジネスでの装いポイント:シャツ編 3 吉武 利恵 - 人の印象の専門家(2010/09/06 11:00)