本日、九紫火気は、神事ごとを行うには最適の日と言われていますが、朝から風が強く「中止にするかどうか」を神主さんと色々話したのですが、「出来るかぎり決行しよう」と話がまとまりました。
結果的には、神事を開催中は雨風とも比較的穏やかに過ごす事が出来、ホッとしました。
「台風は、その場に溜まった空気を一気に流して空気そのものを清める力があるので、このタイミングで台風が来ているのは、この家にとって意味がありますね」と神事さんから一言。
ネイティブアメリカンや原住民系の人たちの間では台風や雷は、場を清めたり大きな変化のサインだという見方があるようですが、今回の地鎮祭もそういった流れを感じさせるものでした。
来週から工事に入ります。
このコラムの執筆専門家

- 八納 啓造
- (建築家)
- 株式会社G proportion アーキテクツ 代表取締役
世界で一つ「あなただけの幸せな住まい」を共に造りませんか?
私たちの考える家作りの大きな目的は「家族の絆や幸せが育まれること」。そこでこれまで家作りに成功した人たちの「家作りの知恵」をベースに家族が共通の思いを持ち、向き合える住まいをご提案。家族の思いをカタチにします。
082-207-0888
「家づくり現場」のコラム
資産になる家 K邸 を公開します(2008/02/13 21:02)
完成披露会終了 ありがとうございました(2007/12/17 09:12)
資産になる家が完成!12月16日は完成披露会(2007/12/10 12:12)
屋根の断熱・通気について(2007/10/19 19:10)
随分雰囲気が出てき始めました(2007/10/04 09:10)