
- 木村 志義
- 代表取締役
- 東京都
- 採用コンサルタント
対象:人材採用
- 中井 雅祥
- (求人とキャリアのコンサルタント)
- 中井 雅祥
- (求人とキャリアのコンサルタント)
来月7月ニは、大きな改正が3つあります。
1.障害者雇用納付金制度の対象事業主が201人以上の事業主となります。
(従来は301人以上)
2.短時間労働者(週所定20時間以上30時間未満)の従業員もカウントされます。
(従来は週所定30時間以上の従業員)
3.除外率が引き下げられます。
(各除外率設定業種ごとに、それぞれ10%ポイント引き下げられます)
行政の方向性としては、引き続き、企業に対して障害者雇用が進むような
改正を今後も進めていくと思われます。
狙い通り障害者雇用が進むのことを願うばかりですが、企業が雇用しやすい
ような、経済的・制度的支援もあわせて行うべきでは、と考える次第です。
なお、関連URLは以下です。
1,2 → http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/shougaisha04/dl/kaisei03.pdf
3 → http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/shougaisha04/dl/kaisei04.pdf
-------------------------------------------------------------------
本を出版しました!
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4062820870/
書名:世界一の障害者ライフサポーター
著者:木村志義
出版社:講談社
定価:本体1400円(税別)
発売日:2008年11月7日
ぜひ、お読みください!
*ブログランキングに参加しています。ぜひともURLを、
クリックお願いします!
→http://blog.with2.net/link.php?161981
*日記を読んでいただきありがとうございます。
私が魂を込めて経営しているジョイコンサルティング(http://www.joy-c.com)は、
私の分身です。
お時間のあるときに、ぜひ私の分身を見てください
1.障害者雇用納付金制度の対象事業主が201人以上の事業主となります。
(従来は301人以上)
2.短時間労働者(週所定20時間以上30時間未満)の従業員もカウントされます。
(従来は週所定30時間以上の従業員)
3.除外率が引き下げられます。
(各除外率設定業種ごとに、それぞれ10%ポイント引き下げられます)
行政の方向性としては、引き続き、企業に対して障害者雇用が進むような
改正を今後も進めていくと思われます。
狙い通り障害者雇用が進むのことを願うばかりですが、企業が雇用しやすい
ような、経済的・制度的支援もあわせて行うべきでは、と考える次第です。
なお、関連URLは以下です。
1,2 → http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/shougaisha04/dl/kaisei03.pdf
3 → http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/shougaisha04/dl/kaisei04.pdf
-------------------------------------------------------------------
本を出版しました!
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4062820870/
書名:世界一の障害者ライフサポーター
著者:木村志義
出版社:講談社
定価:本体1400円(税別)
発売日:2008年11月7日
ぜひ、お読みください!
*ブログランキングに参加しています。ぜひともURLを、
クリックお願いします!
→http://blog.with2.net/link.php?161981
*日記を読んでいただきありがとうございます。
私が魂を込めて経営しているジョイコンサルティング(http://www.joy-c.com)は、
私の分身です。
お時間のあるときに、ぜひ私の分身を見てください
このコラムに類似したコラム
37年前から障害者雇用に取り組んでいる方の、魂の講演 木村 志義 - 採用コンサルタント(2010/09/14 22:11)
これからの日本企業が進むべき方向性を、語り合いましょう! 木村 志義 - 採用コンサルタント(2011/03/24 20:57)
アイエフエフネット様との事業提携への想い 木村 志義 - 採用コンサルタント(2011/03/07 09:53)
ディスレクシア(読書障害)の方の就労について深く知る機会です 木村 志義 - 採用コンサルタント(2011/03/03 09:07)
アイエスエフネット、ジョイコンサルティング事業提携のお知らせ 木村 志義 - 採用コンサルタント(2011/03/01 21:05)