
- 松尾 琢磨
- 株式会社エヌ・プランニング 代表取締役
- 大阪府
- ファイナンシャルプランナー
対象:家計・ライフプラン
- 吉野 充巨
- (ファイナンシャルプランナー)
- 吉野 充巨
- (ファイナンシャルプランナー)
担保ローンには色々な種類がありますが、その中の1つである不動産担保ローンの長所と短所は何でしょう。融資を受ける金融会社次第で、借り入れの条件や金利条件は違います。どういった金融機関から融資を受ける場合でも、低い金利で返済期間を長く設定して欲しい場合などは、資産価値の高い不動産担保が必要です。
借り入れ条件は、返済能力やお金の使い方の影響を受けます。大口の融資を希望する場合、無担保ローンより担保ローンを使う方が有利な傾向があります。担保を立てるローンで気をつけたい点として、手続きや登記の面でお金がかかったり手続きが難しい場合があります。弁済権が優先的になることは、不動産担保ローンでは要注意ポイントです。
無担保ローンと比べると、返済条件の変更など債務者の方が立場上強くなってくるというケースがあります。返済が何らかの理由でできなくなると、担保が競売にかれられて売却されてしまうという状況も起こりえます。融資を受ける場合に担保ローンを使うとどのようなリスクがあり、どんな魅力があるのか、きちんと情報を収集することが大事です。無理をしてローン融資を受けると、返済が難しくなって生活に支障が出る場合もあります。最初から最後まで自分一人で決定するのではなく、担保ローンを組む時は家族や専門家と相談を重ね納得の上で利用してください。
このコラムに類似したコラム
担保ローンの選び方 松尾 琢磨 - ファイナンシャルプランナー(2010/06/03 00:00)
担保ローンとは? 松尾 琢磨 - ファイナンシャルプランナー(2010/06/02 00:00)
リボ払いは最悪のローン 浅見 浩 - ファイナンシャルプランナー(2011/10/13 10:38)
太陽光発電とローン金利 松尾 琢磨 - ファイナンシャルプランナー(2010/06/06 00:00)
お金のスペベス様Webサイト 監修記事掲載のお知らせ 大間 武 - ファイナンシャルプランナー(2023/03/13 11:56)