
- 越智 昌彦
- 株式会社ひらく 代表取締役
- 研修講師
対象:人材育成
問題(もんだい)
面倒なこと、ごたごた
〜ひらく風味解説〜
どの企業にも大なり小なり存在をしている。
小さいからと言って軽視すると取り返しが付かなくなる。
日本の傾向として、最初のうちは問題に対して「見ないふり」をする。
その後、問題に「ふた」する。
次に問題を「棚上げ」する。
最後には問題を「水に流す」のである。
感謝
このコラムに類似したコラム
社会人ための人間性回復講座(その3) 中沢 努 - コンサルタント・研修講師・講演講師(2011/06/01 18:00)
それでどうするの 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2020/01/07 10:30)
コミュニケーションの問題 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2019/03/06 09:58)
業務を省く 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2019/02/20 09:59)
日米問題の考え方と対米従属 中沢 努 - コンサルタント・研修講師・講演講師(2011/11/18 18:00)