- 檜垣 暁子
- あきカイロプラクティック治療室 副院長
- 神奈川県
- カイロプラクティック理学士
-
045-945-7238
足の甲と足首の固定は、もう一本のベルトのみで頼りない状態に。当然、歩くたびに足がシューズの上で滑ってしまい、不安定なため注意していないと足首をくじいてしまいそうな…
新しいシューズを買いにいく時間が出来るまで…と思ったのですが、予想よりも身体に負担がかかっていたらしく、ベルトが切れた側のお尻と腰の筋肉が痛くなってしまいました。そして、同側の首の後ろの痛みにまで広がっています。
理解はしていましたが、やはり、足元の安定性は身体のバランスを保つためには大変重要です。暖かい季節になり、女性は特に足元の不安定なミュールなどを履く機会も多いかと思いますが、思ったよりもふくらはぎやお尻の筋肉は疲労しますのでご注意ください!
檜垣暁子
あきカイロプラクティック治療室
横浜市都筑区茅ヶ崎中央10−13
カーサ・アマール101
045-945-7238
http://www17.ocn.ne.jp/~akichiro/
http://allabout.co.jp/health/backache/
このコラムの執筆専門家
- 檜垣 暁子
- (神奈川県 / カイロプラクティック理学士)
- あきカイロプラクティック治療室 副院長
快適な状態で日常生活を送ることが、どれだけ楽かを伝えたい
ご自身では予想をしていない心身への刺激が、過剰な緊張状態を招き、肩こり・腰痛を始め、自律神経失調をきたす全身的な不調へ繋がることがあります。快適に過ごすことができる素晴らしさを感じるきっかけにもなると思います。お気軽にお問合せください。
045-945-7238
「症状あれこれ」のコラム
飲み会の翌日に腰痛が…(2007/07/23 03:07)
首の痛み…諦めないことが大切(2007/07/05 03:07)
身体の力が抜けません(2007/06/29 19:06)
座ると腰が痛い…(2007/05/24 10:05)
腰痛予防の工夫(2007/05/20 15:05)