18坪の家 - 新築住宅・注文住宅 - 専門家プロファイル

一級建築士事務所 カワセ企画・設計 
東京都
建築家
042-426-4798
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅設計・構造

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

18坪の家

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 住宅設計・構造
  3. 新築住宅・注文住宅
深大寺の家

2008年に紹介した我が家ですが、実は一昨年、建て替えました。

これから、建て替えにあたって考えたことや住んでみて感じたことを書いていこうと思います。


敷地は22坪。80%の容積率制限に従った延べ床面積18坪の2階建て木造住宅です。

いわゆる「狭小住宅」ですが、「ふつうの4人家族がふつうに暮らす」ことをテーマにしています。


とはいえ、18坪。いつも設計している住宅の半分くらいの大きさです。

 中古住宅を買った時には、近い将来地下付の2階建てに建替えて…等と考えていました。

地下室であれば、全体の1/3までは容積率から緩和されるので27坪の床面積を確保することはできます。

 

それから10年以上の年月が経ち、家族4人で過ごせる時間も残り10年あるかないか。

その10年のために地下を造るのも大げさな気がして。

むしろ、これまでの住宅設計の経験値をフル活用して、18坪の家でどこまでできるか、挑戦してみました。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 建築家)
一級建築士事務所 カワセ企画・設計 

機能やデザイン、コストや将来計画など建築をトータルで考える

設計者がいることによる「クライアントのメリット」は、デザイン性や機能性だけにとどまらないと思います。建築の専門家である設計者の一人として、「クライアントに代わって汗をかくこと」や「建築に対して誠実であること」を意識して仕事しています。

042-426-4798
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「深大寺の家」のコラム

18坪の間取り(2024/07/31 19:07)

このコラムに類似したコラム

潤いを感じる為の、光と風:皮膚の感覚で感じる、自然環境 小木野 貴光 - 建築家(2018/05/10 00:00)

狭小地で、断熱性能の高い家ならば、リビング階段(オープン階段)はお勧め 野瀬 有紀子 - 一級建築士 インテリアコーディネーター(2017/08/25 18:06)

世界12カ国で紹介、とても嬉しいコト 三竹 忍 - 建築家(2017/03/24 11:56)