
- 大澤 眞知子
- Super World Club 代表
- クリティカルシンキング/バイリンガル教育
エッセイは、ストーリーを論理的に説明したものと考えて下さい。
特にExpository essayと呼ばれるものでは、テーマを決め、トピックセンテンスを書いたら、そのトピックを論理的な3つの理由で説明します。
トピックは、まず最初にカナダの子供が出会うエッセイレベルでは、自分の目からあくまでも自分本位の見方で、周りを観察し経験したことを書きます。まずは主観的な考えをいかに論理的に書けるか、この訓練から始まります。
PodCast…..
一般的にテーマについて述べることをエッセイと勘違いしている生徒が多いことに少々危機感を感じます。
日本のエッセイ塾ってそんな教え方をしてるんですか? そうなら、塾代の完全な無駄ですね。
世界で全く通用しませんよ。
こんなエッセイ書いても、カナダの高校でも大学でもスコアは最低か、大学ならパスすることも出来ないです。
PodCast…..
さて、本物の英語エッセイ。
カナダの生徒が1から習うエッセイを、カリキュラムした練習をして下さい。
へんてこな日本式エッセイなんかじゃなくて。
このEssay Basicsから、世界に通用する本物英語エッセイが書けるようになる日本の生徒がたくさんたくさん出ますように。
そんな願いと応援を込めて
夏の半額キャンペーンを行っているわけです。
Essay 特訓半額キャンペーン
カナダのカリキュラムに沿ったエッセイ特訓をカナダから
Essay Basics 通常カナダドル$1,250のところ、$625で提供中
Essay Basicsにいらっしゃい!
そして
カナダにいらっしゃい!
_______________________
StoryTelling Camp in Canada 2023
「カナダ大学留学への特訓方法」eBook
カナダからの特別オンライン講座 Canada Club
「カナダ高校留学実態総集編」eBook
カナダから日本人のための本格的英語学習サイト UX English
Podcast [カナダにいらっしゃい!]
このコラムの執筆専門家

- 大澤 眞知子
- (クリティカルシンキング/バイリンガル教育)
- Super World Club 代表
Be Bilingual
カナダ在住。カナダからオンライン講座カナダクラブ提供。留学生へのアカデミックサポート(エッセイ指導)留学希望生へのアカデミック準備 (Reading, writing, エッセイ基本)Critical Thinking指導、最新の理論に基づくBilingual Education特別提供中。
「英語学習方法」のコラム
日本の生徒が陥る「英語エッセイ」への大きな勘違い - 2つのCase Study(2025/04/22 05:04)
カナダクラブのEssay Basics(2023/11/18 14:11)
エッセイ特訓しましょう - Essay Basics 夏の半額キャンペーン(2023/06/29 06:06)
英語の出来ない日本人の脳に「本物エッセイ」を教える方法(2022/11/06 04:11)
エッセイを書くってどういうこと? UX English Essay Basics半額キャンペーンが興味深い!(2022/08/01 06:08)
このコラムに類似したコラム
英語のエッセイが書けるようになりたいです。 大澤 眞知子 - クリティカルシンキング/バイリンガル教育(2018/10/03 04:18)
英語の出来ない日本人の脳に「本物エッセイ」を教える方法 大澤 眞知子 - クリティカルシンキング/バイリンガル教育(2022/11/06 04:44)
日本人はなぜ世界で1番英語ができないのですか? 大澤 眞知子 - クリティカルシンキング/バイリンガル教育(2022/11/03 14:05)
カナダのUX English(日本の生徒向けカナダ式英語学習サイト)にChat機能追加 大澤 眞知子 - クリティカルシンキング/バイリンガル教育(2021/05/16 06:11)
英語エッセイってどうやって学べますか? 大澤 眞知子 - クリティカルシンキング/バイリンガル教育(2020/08/07 10:59)