冬季オリンピックでスノーボード人気が再燃すると日本のウィンタースポーツ界が息を吹き返します!
20-30代の頃に週末はスキー場へ独りでクルマで出向き、スノーボードに明け暮れた頃が懐かしいです♪
本格的なバックカントリーではスノーボード仲間とヘリコプターで山頂へ!(グレーのウェアが私)
両足固定のスノーボードは滑走時以外も体力消耗するので、オジサンになってからはスキーへ転向(復帰)する予定ですが、コロナ禍でなかなか行けません。
そんな中、スキーの番組でトレーニング法など教えてくれるので毎回録画して来シーズンに向けガンバリマス!
このコラムの執筆専門家
- 齋藤 進一
- (埼玉県 / 建築家)
- やすらぎ介護福祉設計 代表
子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅までやすらぎの空間を
医者に外科・内科等があるように、建築士に介護福祉専門家がいてもいいと思いませんか?人生100年時代を迎えた今、子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅など終の棲家まで、ライフステージを考えた安心して暮らせる機能的な住まいを一緒に創りましょう
048-935-4350
「アメブロより更新中」のコラム
本年もよろしくお願いいたします(2025/01/01 10:01)
今年も1年ありがとうございました。(2024/12/31 18:12)
専門家プロファイルへ自動更新 休止(2024/03/31 00:03)
弊社へのご依頼者様の特性とは(2024/03/30 07:03)
首都直下地震に備えるヒント 6(2024/03/29 00:03)
このコラムに類似したコラム
これからの趣味 齋藤 進一 - 建築家(2021/12/19 00:16)
skiフリースタイルと国産板 齋藤 進一 - 建築家(2022/02/19 19:00)
やっぱりゴルフは一番の楽しみです。 稲垣 史朗 - 店舗インテリアデザイナー(2011/06/14 23:00)
忙しい夏も終わり、やっとのんびりと休養です。 稲垣 史朗 - 店舗インテリアデザイナー(2010/09/22 00:00)
スーパーカー世代とレンタカー 齋藤 進一 - 建築家(2022/04/30 13:00)