今年は3/20の春分の日、9/22秋分の日のお彼岸期間にご先祖様のお墓参りに行けませんでしたので、大安で神吉日の10/25に行ってまいりました♪
(キタガワ氏HPより)
毎回、お花とお線香を供えるだけではなく、墓石のお掃除もするのですが、石を変に磨いてしまうとキズが入って劣化の原因になります。
画像のようなお掃除グッズが色々発売されてますが、白塗装された文字掃除は慎重に行いました。
今年はコロナ禍で住職による檀家の法要は中止になりましたが、健康でいられることへの感謝を日ごろも持ち続けたいですね!
このコラムの執筆専門家
- 齋藤 進一
- (埼玉県 / 建築家)
- やすらぎ介護福祉設計 代表
子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅までやすらぎの空間を
医者に外科・内科等があるように、建築士に介護福祉専門家がいてもいいと思いませんか?人生100年時代を迎えた今、子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅など終の棲家まで、ライフステージを考えた安心して暮らせる機能的な住まいを一緒に創りましょう
048-935-4350
「アメブロより更新中」のコラム
本年もよろしくお願いいたします(2025/01/01 10:01)
今年も1年ありがとうございました。(2024/12/31 18:12)
専門家プロファイルへ自動更新 休止(2024/03/31 00:03)
弊社へのご依頼者様の特性とは(2024/03/30 07:03)
首都直下地震に備えるヒント 6(2024/03/29 00:03)