コロナで外出があまり出来なくなってストレスも溜まり気味ですが、健康が何よりだと感じています。健康でいられることに心から感謝したいですよね。人は苦しい時にこそ、自己防衛の力が働いてそれを乗り切るための方法を調べたり打開策を引き寄せたりするものです。どっぷりと辛さに浸かって苦しみや悲しみのどん底に身を置きながら、ふと、いつまでもそこにいても前に進めないことが理解できると自ら這い上がろうとします。そう、人は這い上がれるのですよ。絶対にね。今、コロナで思うようにできなかったり仕事ができなかったり、家族の心配だったり、家庭内のゴタゴタだったりいろんな心配や不安をそれぞれ持っていると思いますが、私が経験してきて言えることは不安な気持ちをかかえ込まずにたくさん考えたあとは思い切ってそのマイナスな気持ちを手放して、もう、なるようになる!と開き直ることも大切。すると、心がずっと楽になります。いらない不安の手放し方は、自分の好きなことに集中できる時間を作ること。DVDやスマホで映画を見たりゲームしたり、顔筋マジックをしたり、趣味や手芸、お料理、断捨離したり。あとは、心を静かに落ち着かせて目をつぶって瞑想です。ゆっくり呼吸をして心、体、魂が何も考えない状態をつくる。不安や嫌な気持ちは外に投げ捨てて無になってみる。これ、楽になりますよ☆やっ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』