コロナ離婚ならぬコロナ不倫が増えている!
-
コロナウイルスの影響で、勤務自粛などの理由により、夫婦が自宅で過ごす時間が長くなることからストレスとなり「コロナ離婚」と言うワードが多少話題となっている中、我々探偵社では、浮気調査の依頼の需要が増えています。
この背景には、テレワークや自粛を要請されている中、通常通り仕事があると勤務先へと向かったり、混雑を避けるという理由を持ち出し連日帰宅時間が遅くなる不自然さから、疑いを持つケースが多い。結果、職場へは行かず不倫(浮気)相手宅や浮気相手との待ち合わせ場所へと向かうパターンである。
この場合、通勤時間などの簡易的な2~3時間の尾行調査で行動把握や行先を捉えることは可能。
もう一つは、自宅で過ごす時間の長さより夫婦喧嘩が増え、それを理由に家出をし最終的に不倫相手の家へ逃げ込むパターン。
こちらのパターンでは、予め不倫相手の名前や住所が分かっていれば問題ないが、それらが不明だと家出先を探す、いわゆる行方調査となってしまいます。
これらを回避するためには、是非この機会に夫婦の会話を増やし居心地の良い家庭づくりを心掛けて下さい。
綺麗事かも知れませんが、共に危機を乗り越えることで、浮気している配偶者は気持ちを改め、不倫を清算する可能性も大きいです。
【LINE公式アカウントのご案内】
チョットしたご相談は、LINEでお気軽に!(トーク相談もちろん無料)
※気軽な相談先として是非追加して下さい。
【アカウント名】PRIVATE-SHADOW
【LINE ID】@private-shadow
【追加URL】http://nav.cx/5JRnd8u
このコラムの執筆専門家

- 坂井 利行
- (神奈川県 / 探偵)
- プライベート・シャドー 代表
探偵・調査業務の経験から各種解決策をご提案させて頂きます。
探偵という職業柄、浮気調査などのご依頼を数多く手掛け、不貞行為による離婚問題の証拠収集を得意としております。また、人捜し・ストーカー・詐欺・お子様の非行問題の案件や盗聴盗撮関連などのご依頼も多く手掛けている事より、防犯分野もお任せ下さい。
「浮気(不倫)問題」のコラム
探偵の裁判で使える報告書?裁判で勝てる報告書?証拠は3回?←誰が決めたの??(2023/01/26 11:01)
浮気調査に「絶対」「必ず」「裁判に勝てる」と言える補償なんてない!?(2021/04/29 14:04)
探偵の隠し撮りは、プライバシーや肖像権、名誉棄損にあたらないの?(2020/07/19 12:07)
浮気調査で探偵にダマされないために料金カラクリを暴露!(辛口)(2020/05/06 15:05)
パートナーのスマートフォン(iPhone)から浮気相手の住所を知る方法!?(2019/12/21 17:12)
このコラムに類似したコラム
離婚後の子の養育費などの不払いも裁判所で解決出来るようになる?! 坂井 利行 - 探偵(2020/04/04 18:21)
離婚の本当の理由・・・ 坂井 利行 - 探偵(2019/02/07 12:10)
auPAY取り扱い開始のお知らせ 坂井 利行 - 探偵(2019/10/22 06:59)
ホームページ上からダイレクトにご相談可能です。(ライブチャットシステム) 坂井 利行 - 探偵(2019/01/29 08:00)
離婚したくないからこその「浮気調査」! 坂井 利行 - 探偵(2018/05/11 15:56)