国内クラウド基盤サービス市場 - 経営戦略・事業ビジョン - 専門家プロファイル

神奈川県
経営コンサルタント
080-5450-9751
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:経営コンサルティング

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)
寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)
寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)
荒井 信雄
(起業コンサルタント)

閲覧数順 2025年01月23日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

国内クラウド基盤サービス市場

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 経営コンサルティング
  3. 経営戦略・事業ビジョン
IT化

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。
今日はクラウドサービスについてのお話です。

矢野経済研究所は国内クラウド基盤サービス市場の調査結果を公表した。
http://tech.nikkeibp.co.jp/it/atclact/active/17/100200154/042500047/?suc05&ST=suc-technique

2018年の市場規模(事業者売上高ベース)は前年比29.2%増の3100億円に達する見通しとのこと。

大手金融機関のクラウド採用、デジタルトランスフォーメーションの進展とクラウド成長の流れは加速しそうです。

ITベンダー、ユーザー企業ともに、この流れに乗れない企業は、危機感を持つ必要があるでしょう。

クラウド活用が当たり前の時代になるんですね。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(神奈川県 / 経営コンサルタント)

新規事業成功の鍵は、リスクヘッジを考えた事業戦略策定にあり

日本アイ・ビー・エム在籍時の15年間に多数のITプロジェクトに参画しました。その経験から、「新規事業が失敗する場合の多くは、構想段階に問題がある」と考え、リスクヘッジを根底においた事業戦略の策定、プランニングを行っております。

080-5450-9751
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「IT化」のコラム

ごくごく当たり前の結論(2021/12/21 11:12)

ネットの無駄(2021/11/22 10:11)

経営の視点とITの視点(2021/10/19 10:10)

このコラムに類似したコラム

ビジネスのデジタル化に関する調査結果 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2018/09/11 11:02)

国内中堅・中小企業のIT支出に関する調査結果 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2016/05/31 10:01)

オンライン無料経営相談会のお知らせ【ITベンダー脱下請】 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2022/04/26 11:06)

DXレポート2の公開 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2021/01/26 10:59)

【ITベンダー脱下請】無料経営相談会のお知らせ 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2020/08/18 11:06)