- 小島 雅彦
- 企業安心ドットコム 火災安心ドットコム 総合保険のT・M・A 取締役
- 京都府
- 保険アドバイザー
対象:損害保険・その他の保険
マンションドクター保険とは?(下記参照)
http://profile.ne.jp/pf/masahiko/c/c-175741/
今回は、マンション管理組合向け火災保険の補償についてご説明致します。
この商品は、火災などに関するリスクは基本補償とオプションに分かれてます。
火災・落雷・爆発・風災・雹(ひょう)災、雪災、
建物外部からの物体の衝突等、
給排水設備の事故による水ぬれ、(給排水設備自体に生じた損害は補償の対象となりません。)
騒擾(じょう)・集団行動・労働争議に伴う暴力行為・破壊行為、
盗難、事故時諸費用、これらが基本補償です。
https://doctor.kasaianshin.com/
ここからはオプションとなります。
(賠償責任に関する補償)
建物管理賠償責任補償特約
個人賠償責任総合補償特約
マンション管理組合役員賠償責任補償特約
(費用に関する補償)
事故時諸費用
水濡れ原因調査費用補償特約
残存物取片づけ費用
修理付帯費用
地震による火災や倒壊は地震保険で!
地震による火災、損壊、流失などの損害は「マンションドクター火災保険」だけでは
補償の対象となりません。
また、「地震保険」をあわせてご契約ください。
ここでは「マンションドクター火災保険」の補償内容を簡単に説明しています。
保険金の支払条件や保険金をお支払いできない場合など、
その他この保険の詳細につきましては気軽にお問い合わせ下さい。
「分譲マンション、専有部分の所有者はこちらから参照」→http://profile.ne.jp/pf/masahiko/c/c-181475/
総合保険TMAのマンションドクター火災保険ご相談窓口
0120-556-849
損害保険トータルプランナー 小島雅彦
このコラムの執筆専門家
- 小島 雅彦
- (京都府 / 保険アドバイザー)
- 企業安心ドットコム 火災安心ドットコム 総合保険のT・M・A 取締役
一般物件・住宅火災・地震・賠償責任・労災・運送・バイク盗難
個人・企業の火災,地震、賠償責任、労災、運送保険の提案、スキームの見直しなどのお手伝いをします。保険料削減についても、方策につきご提案いたします。既取引損保会社以外にセカンドオピニオンを活用できる体制を構築しておくことが良策と考えられます。
このコラムに類似したコラム
分譲マンションの保険(地震保険の必要性) 小島 雅彦 - 保険アドバイザー(2017/03/24 10:57)
火災保険の見直し・・・・「家財」 小島 雅彦 - 保険アドバイザー(2018/06/07 08:40)
地震噴火に備える 小島 雅彦 - 保険アドバイザー(2018/01/24 14:43)
地震保険を100%で手厚く補償する!!(地震危険等上乗せ補償特約) 小島 雅彦 - 保険アドバイザー(2017/09/21 11:33)
マンション管理組合向け火災保険(マンションドクター火災保険) 小島 雅彦 - 保険アドバイザー(2016/09/29 09:06)