逆光でもシルエットにしないHDR--秋の太陽を表現する一つの方法 - 写真補正・加工 - 専門家プロファイル

宮本 陽
And EM アンド・エム 代表
兵庫県
カメラマン

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:写真撮影

古田 晃広
古田 晃広
(カメラマン)
古田 晃広
古田 晃広
(カメラマン)
宮本 陽
宮本 陽
(カメラマン)
宮本 陽
(カメラマン)
宮本 陽
(カメラマン)

閲覧数順 2024年04月16日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

逆光でもシルエットにしないHDR--秋の太陽を表現する一つの方法

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 写真撮影
  3. 写真補正・加工
ブログサテライト

ブログサテライト

完全逆光では、手前は「影」となり真っ黒に潰れることが多い。
特に、太陽そのものを構図内に収めた場合には。

しかし、現在ではスマホカメラにも当たり前のようにHDR機能が搭載され、その大きすぎる明暗差を可能な限り一枚の絵の中に残すことが可能になってきた。


そして今、そのスマホHDRデータを、さらに画像処理で追い込む。

こうしたプロセスによって、普通にシャッターを切っただけでは絶対に写ることが無い手前の時計の時刻まで見えるようになる。

 

見える必要があるかないか?という論議ではなく、撮影者は、太陽を構図に入れた完全逆光で時刻まで見えるように撮りたい、という意図があり、それを形にするにはどういったプロセスが必要なのか。

このような思考と実際のアクション・処理によって結果を得ることが大切ではないだろうか。

 

シルエットに仕上げ、明と暗だけの世界を語るのも当然アリだと思う。

しかし、真夏の熱波を送る太陽ではなく秋を感じはじめた時期の太陽を語りたい、と思えば、そういった表現方法もあるかもしれない。


(続きはOfficial Blogにて)
「逆光でもシルエットにしないHDR--秋の太陽を感じてみる」
http://and-em.com/blog/index.php?no=r4152

「メルマガ:平成のデジタルフォト通信」でも色々なお話をお伝えしています。

http://and-em.com/mailmagazine.html へどうぞ。

このコラムに類似したコラム

見た目の印象を残したい --- 画像処理の楽しみ 宮本 陽 - カメラマン(2015/11/03 12:00)

見た目の印象という一つの方向 宮本 陽 - カメラマン(2015/10/20 11:00)

光と仲良くするには画像処理まで含めて考える 宮本 陽 - カメラマン(2015/10/18 14:00)

そのフィルター処理に意図がありますか? 宮本 陽 - カメラマン(2015/11/10 12:00)

お遊びフィルターの限界 宮本 陽 - カメラマン(2015/11/08 12:00)