- 竹内 和美
- 株式会社オフィス・ウィズ 代表取締役
- 研修講師
対象:キャリアプラン
- 宇江野 加子
- (キャリアカウンセラー)
- 冨永 のむ子
- (パーソナルコーチ)
大阪で出逢った受講生と同じ見解でした。
経験が多くなればなるほど、人は頑なになるよね・・
気をつけなきゃいけないね・・
耐力(体力)・気力・知力の衰えを感じると、人は、生きることにおいて守りに入るようです。
だから、心を開けなくなり、頑なになり、周囲の人の理解を得たり、合意を得たりすることができにくくなり、結果、更に孤立して頑固になってしまうようです。
また、だんだん、人を褒めなくなるので、褒められなくもなります。
還暦は子ども返りと言われますが、成長期に在る子ども相手なら許せることが、ご年配者で経験も多く、分別もあるはずだと思うからこそ、許せないことがたくさんありますね。
人生の設計は、職業人として生きるその間だけではなく、平均寿命とされる年齢まで、できる限り長期に考えることが大切ですね。
人が生きるのは、格を高めるため。
年齢にふさわしい仕事や学びを楽しみ、豊かな人生を考えてほしい。
ご年配者との付き合いを通して・・・切実に願いました。
このコラムの執筆専門家
- 竹内 和美
- (研修講師)
- 株式会社オフィス・ウィズ 代表取締役
実践型研修で、結果が即・行動に現れます
ビジネススキルに不可欠なコミュニケーション力。ますます重要な「聴く力」「話す力」「論理的に考える力」を高める研修はじめ、企業研修の内製化のコンサルティング、人事政策のアドバイスなど、人事に関する総合的なご支援をしています。
「人生の支援って 楽しくて嬉しい」のコラム
不安は、影のように寄り添い、安心は、遥かかなたに(2009/01/27 23:01)
目標あっての自分の人生?(2008/10/23 23:10)
面接と作文対策(2008/10/23 00:10)