- 長谷川 進
- 神奈川県
- 経営コンサルタント
-
080-5450-9751
対象:経営コンサルティング
- 戸村 智憲
- (経営コンサルタント ジャーナリスト 講師)
- 荒井 信雄
- (起業コンサルタント)
中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。
今日はスマートフォンについてのお話です。
米Gartnerが公表したスマートフォンの販売統計調査によると、2015年第1四半期(1~3月)の世界販売台数は3億3605万台となり、前年同期から19.3%増加しました。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/110601779/052800188/?mln
スマートフォンは新興国市場が急成長しているようです。
グローバルレベルでは、スマートフォンのビジネスチャンスはまだまだ大きいようです。
スピード重視で、スマートフォン関連ビジネスに取り組んでみてはいかがでしょうか。
このコラムの執筆専門家
- 長谷川 進
- (神奈川県 / 経営コンサルタント)
新規事業成功の鍵は、リスクヘッジを考えた事業戦略策定にあり
日本アイ・ビー・エム在籍時の15年間に多数のITプロジェクトに参画しました。その経験から、「新規事業が失敗する場合の多くは、構想段階に問題がある」と考え、リスクヘッジを根底においた事業戦略の策定、プランニングを行っております。
「IT化」のコラム
ごくごく当たり前の結論(2021/12/21 11:12)
ネットの無駄(2021/11/22 10:11)
経営の視点とITの視点(2021/10/19 10:10)
ITビジネスの経営に関する話(2021/10/04 11:10)
デジタル環境変化に関する意識調査(2021/06/21 11:06)
このコラムに類似したコラム
スマートフォン市場に関する調査結果 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2016/08/06 14:26)
世界スマートフォン市場 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2016/04/12 09:51)
スマートウオッチに関する出荷台数予測 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2015/05/22 09:52)
国内ICT市場予測 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2020/04/28 10:15)
一般向けモバイル動向調査 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2019/08/06 10:07)