強いチームを創る為の「週次ミーティングの重要性」と「環境創り」 - 各種のヨガ・ピラティスレッスン - 専門家プロファイル

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 『猫背改善専門スタジオ「きゃっとばっく」』代表
東京都
ピラティスインストラクター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ヨガ・ピラティス

福島 多香恵
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)
Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)

閲覧数順 2024年04月25日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

強いチームを創る為の「週次ミーティングの重要性」と「環境創り」

- good

  1. 運動・スポーツ
  2. ヨガ・ピラティス
  3. 各種のヨガ・ピラティスレッスン

 こんばんわ


毎週月曜日は研修&ミーティングDay



 8時からPLやKPIをもとに


どこがボトルネックなのかを見極め


定量→定性のサイクルを回して


なぜその数字の変化があり


改善したり、より良くする為には


どうしたら良いのか?を皆で議論し



 誰が、いつまでに、どの様な形で、


何をやるのか?といったタスクを明確にする



 なぜ?なんで?を追求し


やるべきことが、当たり前にやれる様に


毎週が真剣勝負です



 毎週ミーティングをしていれば


年間で48回


全員でミーティングをする訳ですよね



 これを10年やれば480回になる訳で


そういった積み重ねがあるクラブやスタジオと


月に1回やるかやらないか?といったクラブや


スタジオで働いているスタッフでは


どちらが伸びるでしょうか?



 「きゃっとばっく」もOPENして


あと3か月で2年になりますが


ようやく、こうしたミーティングも


以前よりは、少しずつ少しずつ


形になってきています



 ただ


まだまだ、質の高いものに


していけるので


一歩ずつ一歩ずつ


前に進んでいきたいと思います




 そして、そんなミーティングのあとは


河合先生にお願いをさせて頂き


ベアフットのアドバンス研修





 足部とコアの関連性やカップリングモーション


神経的、筋膜的関連性に


触診による評価およびリリースなど



 多くの実技を交えながら


様々な事を学ばせて頂きました



 今年も


こうして外部から講師の先生をお招きしたり


他のスタジオとの合同研修や


合宿などを積極的に実施し



 人間力、専門力、ビジネス力を


伸ばすことの出来る環境づくりを


徹底していければと思います



 「人財育成」への投資が


最も費用対効果の高い投資



 今後


外部環境が大きく変わっていったとしても


人財さえ育っていれば


外部環境の変化を「機会」に変え


より高い価値が提供できるのではないでしょうか?



 毎週のミーティング&研修


おススメですよ~♪



としお

 |  コラム一覧 |