- 竹内 和美
- 株式会社オフィス・ウィズ 代表取締役
- 研修講師
対象:キャリアプラン
- 宇江野 加子
- (キャリアカウンセラー)
- 冨永 のむ子
- (パーソナルコーチ)
明日からの週末も、寒波がやってくるとのこと。
夏は、毎週末、天気が崩れていたことを思い出します。
がんばれ地球。
がんばろう、人間。
自然を脅威ととらえずに、
叡智で乗り切るための試練だと考えることができるようでありたいと感じます。
ところで、昨日は、女性のキャリア形成についての研修会の講師として
登壇させていただきました。
以下のリンクからお読みただけると嬉しいです。
http://ameblo.jp/misonikomimama/entry-11963637362.html
このコラムの執筆専門家
- 竹内 和美
- (研修講師)
- 株式会社オフィス・ウィズ 代表取締役
実践型研修で、結果が即・行動に現れます
ビジネススキルに不可欠なコミュニケーション力。ますます重要な「聴く力」「話す力」「論理的に考える力」を高める研修はじめ、企業研修の内製化のコンサルティング、人事政策のアドバイスなど、人事に関する総合的なご支援をしています。
「プロとして生きる! キャリアを磨こう」のコラム
弾丸で美容室へ 61歳のつぶやきはこれ!(2024/03/27 20:03)
おごれるもの久しからず 61歳のつぶやきはこれ!(2024/03/26 11:03)
ネコ踏んでないけど、食べちゃいました 61歳のつぶやきはこれ!(2024/03/25 10:03)
わ~い独りです 61歳のつぶやきはこれ!(2024/03/24 14:03)
朝ごはん付ホテル安いです 61歳のつぶやきはこれ!(2024/03/22 09:03)
このコラムに類似したコラム
新聞は全部読もうと思わないこと! 大石 泉 - ファイナンシャルプランナー(2011/06/03 14:52)
偶然を味方につけるキャリア開発 竹内 和美 - 研修講師(2024/03/17 16:24)
【受講者感想vol.555】 自己分析の気づきを通し、今の自分に必要なことを教えていただける機会 タカミ タカシ - キャリアカウンセラー(2022/02/05 22:00)
【受講者感想vol.538】 転職に成功。キャリアデザイン塾での教えを実践してきたことが評価の一つだった タカミ タカシ - キャリアカウンセラー(2021/09/25 22:00)
【受講者感想vol.520】 昇進するには全てレベルアップしなければは勘違いだと気づけた。目からうろこだった タカミ タカシ - キャリアカウンセラー(2021/05/22 22:00)