お正月を迎える⑤鏡餅 - 婚活全般 - 専門家プロファイル

橘 凛保
社団法人橘流恕学アカデミー 理事長 講師
東京都
マナー講師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:婚活

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

お正月を迎える⑤鏡餅

- good

  1. 人生・ライフスタイル
  2. 婚活
  3. 婚活全般
講習

神様へのお供えもの「鏡餅」


依り代としての松飾り

神聖な所を示す注連縄

そして神様にお供えする物としての鏡餅



この鏡餅にも縁起を担ぐ物をそえます

私ども日本人は「見立て」ということをいたします

そのものがなくても替わりの物を「見立てる」ことが上手です


お供え餅は「鏡餅」と言いますね

三種の神器のひとつ銅鏡に見立てた丸い餅です

その餅を重ねます 

めでたいことが重なりますようにとの想いです

串に刺した柿は剣の見立てです

橙は玉(勾玉)の見立てです

そして縁起ものを添えます


橙は代々家が栄える

ゆずり葉は次の葉が出てから葉を落とすので

これも家が滅びないという意味です

裏白は裏まで白いことから潔白を表し

エビは腰が曲がるまでの長寿にあやかります

昆布はよろこぶに通じ

鯛はおめでたい

鶴は千年 亀は万年の命




メインの大きな鏡餅は床の間にお供えします

あるいは床の間にかわる場所におそなえしましょう

食べ物を司る台所は表だった存在ではありませんが

かまどの神様の宿る

何しろお米を炊く大事な場所ですから

ここにもお供えします


鏡餅をお供えするには

三方を用います

三方は「三宝」にも通じる音ですね

三方がない場合なら

赤い縁取りのある紙「四方紅」を敷いて供えます


四方紅は魔除けの赤が神饌を腐らせない

邪気を寄せ付けないの意味です

鏡もちは「お供えもち」ともいいます

神饌(神様に供える飲食物)なのです

そして私ども農耕民族は 

お供えした物を捨てるようなことはいたしません

全て頂くのです 体の中に取り込むのです

これが鏡開きです

1月11日神様がお帰りになった家で

お供えした鏡餅を木槌で崩して頂くのです








一般社団法人橘流恕学(jyogaku)アカデミーhttp://tachibanaryu.net/

一般社団法人橘流恕学アカデミーでは、マナー研修・茶道・和文化などを通して
「恕」の精神を伝えています
「恕学」とは「自分を受け入れること」「相手を受け入れること」「互いに想いを馳せ合うこと」「相手の身になる」を実践して豊かな人生を送るための学びです
 

橘 凛保(Riho Tachibana)