
- 岡田実子
- HAPPY SPIRAL 代表
- 東京都
- イメージコンサルタント
対象:イメージコンサルティング
【女性は30歳を過ぎたら生まれつきの顔の造作ではなく
手をかけているかどうかが綺麗かどうかの分かれ目になる 】
【女性は30歳を過ぎたら生まれつきの顔の造作ではなく
手をかけているかどうかが綺麗かどうかの分かれ目になる 】
例えば同窓会に行ったら、当時モテモテだった可愛いあの子が
垢抜けない感じになっていた・・・。
なんていうことはよくある話ですよね。
そうなんです。
30歳までは生まれつきの顔の造作や肌でなんとかいけるのですが
それ以降は手入れをしていなかったり、メイクやファッションに最低限の
気遣いをしていないと、いっきに垢抜けなくなってしまいます。
街でぱっとみて綺麗だな~!と思う人も
よくみると顔立ちが綺麗というよりも
全体の印象が綺麗な人のほうが圧倒的に多いのです。
つまり
「顔が綺麗」 というよりも
「綺麗という印象」 をつくりだしている人。
なのです。
髪型・服装・メイクこの順番で印象が強い気がします。
これは手をかけるかどうかだけの問題なので
ある意味、誰でも綺麗になれるのです。
そう思ったら、なんて楽しいのでしょう~
つい「時間がない」と言いわけしてしまいそうですが
上手に時間をつくりだしていきたいものですね
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると嬉しいです~
ここをぽちっ→
にほんブログ村 ありがとうございます
パーソナルカラーとメイクでますますハッピーに輝く女性が
たっくさん増えますよ~に
◆お問い合わせはこちら (info@happy-spiral.com )
このコラムに類似したコラム
【レッスンReport】新しい発想のメイク 楢崎 悦子 - パーソナルスタイリスト(2012/06/06 10:00)
人が集まる色、それは色彩心理 楢崎 悦子 - パーソナルスタイリスト(2012/05/25 15:10)
【レッスンReport】最新のファッションから歴史まで 楢崎 悦子 - パーソナルスタイリスト(2012/04/25 13:00)
カラー&フェイシャル&メイクの展開 楢崎 悦子 - パーソナルスタイリスト(2012/02/24 10:00)
自分で自分をプロと認められるようになった瞬間 藤原 純子 - ファッションコンサルタント(2018/11/12 09:00)