そろばんが勉強に役に立ったと嬉しいメールをいただきました。 - 子供のお稽古全般 - 専門家プロファイル

田崎 寛子
脳トレスクール「アバカス速算」 
兵庫県
塾講師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:子供のお稽古

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

そろばんが勉強に役に立ったと嬉しいメールをいただきました。

- good

  1. 育児・教育
  2. 子供のお稽古
  3. 子供のお稽古全般
読み書きそろばん そろばん

9月23日(火・祝)近畿支部大会の当日の朝、参加する生徒の保護者からメールが入ったので、これはきっと体調を崩して欠席するという連絡かと思いましたが、電車が苦手なので別に行くということに加えて、下記のような内容のメールをいただきました。

 

そろばんは、塾でも役立っていて、算数の授業の前にある計算テストも、〇〇〇を中3課程まで終了した子にも勝てるらしいのです。(現在小4、中学受験塾に通塾中)

計算が速くできるので、算数のテストも最後まで解けて見直しまでできるようです。
国語の読解は、そろばんで集中力がついたおかげで、長文も速読できるようになってきました。

塾は、2週間ごとにテストがあり、成績順に座ります。順位が落ちたときは、諦めたり慣れっこになるのではなく、次はがんばるぞ!と意欲的です。

これも、そろばんで何回も検定に落ちながら、合格できるまでの過程があったからこそ、こういう気持ちが育ってきたのかなぁと思います。
4教科のテスト→弁当→将棋、テニス、ピアノ、バイオリンと大忙しですが、習い事どれも辞めたいとは言いません。自分のペースで楽しんでいるみたいです。

ピアノ、バイオリンの先生、テニスのコーチ、将棋道場のおじいちゃんたち、近所のおじちゃんおばあちゃん、学校の先生、友達、そして、田崎先生をはじめ教室の先生、いろいろな人々に見守っていただきながら成長できています。感謝です。

 

一部省略しています。

匿名希望のため、名前は書いていませんが開校時からの生徒です。

この生徒は、確かに良くできます。教室の中ではトップです。

でも最初から順調にきた訳ではありません。

途中で何度か不合格になり、床に転がって泣き喚いたこともありました(読んでいる本人、保護者の方、書いちゃってごめんね)。

ここで、もう嫌だからとやめてしまう生徒もいますが、嫌なことから逃げればいいというようになってします。

 

ネット検索で少し遠くから通っていた生徒が(遠い方には必ず最初に遠くても通えますかと聞きます)、習い始めて半年ほどで成果が見えないからと退会したしました。

双子で絶えず喧嘩をしているので、本音は遠いので保護者の方が送迎に疲れたということでしょう。

今も、双子と年子の3人でで通われている生徒もいますが、とてもいい子育てをされているご家庭もあります。

どんなおけいこ事も半年では成果は出ません。

少なくとも2年は続けなければ目に見えた成果は出てこないでしょう。

やはり、習いかけた以上は、継続は力なり!続けることに意味があると思います。

 

私はそろばんを教えるということをしていますが、一番偉いのは保護者の方で、二人のお子さんのたくさんのおけいこ事の送迎をご夫婦で協力してされ、何より、一番上達の要因としてはお母さん(フルタイムで教育関係の仕事をされています)がそろばんの練習を日常的に生活の一部としてするようにご家庭で指導してくださったからです。

本人の努力ももちろんですが、保護者の協力なくしては上達はありえません。

教育関係の仕事をしているからでしょと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、開校時に入学した生徒の保護者の方で学校の先生をされている方がいましたが「お休みの振替してくださいね」と言っただけで、逆鱗に触れ「お前は来るなと言われてるのや」と話し合いも平行線で分かり合えないまま退会されました。

おけいこ事によっては、まったく振替をしてもらえないものも多くあります。

また、やたら「お願いします、お願いします」しか言わない保護者の方もいらっしゃいます。

お休みの多い生徒、指導法に従わない生徒もいます。

私は神様ではありません。

まずは、教室に来ましょう。

指導する者だけが一生懸命になっても、保護者や・本人が三位一体にならなければ上達はあり得ません。

 

これは病院にも似ているなと思うのですが、病気を治したいのでネット検索で良い病院を捜して行っても、医師の言うことを聞かない、薬をきちんと飲まない、通院の日に来ない、時間外に来て自分だけ見て欲しいと言う、自分の思い通りに行かないと「あの医者は藪だ」と言う等共通する部分があると思います。

お医者さんも、病気を治してあげたいと思って診察・治療をされているはずですが、患者がその指示に従わないでは治しようがありませんね。

教育も同じだと思います。

このコラムに類似したコラム

そろばんは早く始めることに意味がある 田崎 寛子 - 塾講師(2015/01/11 09:56)

脳に差がつくそろばんのすすめ 田崎 寛子 - 塾講師(2014/11/02 09:23)

好奇心旺盛なM君 田崎 寛子 - 塾講師(2014/10/25 11:54)

教育の原点=読み書きそろばん 田崎 寛子 - 塾講師(2014/10/02 09:37)