
- 松原 好克
- 日刊美容液新聞 編集長
- 岐阜県
- スキンケアカウンセラー/美容液研究家
対象:イメージコンサルティング
スキンケアカウンセラーの松原です。
今日もどうぞお付き合い下さい。
生理が近づいてくると、肌の調子が悪くなる人がおられます。
これは、女性ならではの性質で、肌が荒れたり、ニキビができたり、シミが濃くなったりします。
一概には言えませんが、日常生活が不規則な人ほどその打撃も大きくなるため、まずは、規則正しい生活(バランスのとれた食事・適度な運動・十分な睡眠)を心がけましょう。
特に、血行が悪くなると生理前の状態も悪くなる傾向にあるため、運動を意識してください。
また、血流に影響するタバコは控え目に!
忙しいとなかなか体を動かすことが面倒になりますが、1日5分~10分でも良いので、ウォーキングやストレッチなどの軽い運動を継続すると効果が上がります。
食生活では、冷たいものや塩分は控えめにして、なるべく温かい状態のものを口にしましょう。
化粧品は、シンプルなケアにして、浸透性のある美白系コスメやピーリングは避け、保湿美容液だけの使用がベター。
保湿美容液も、成分内容が複雑でないものが好ましいです。
メイクは、肌への優しさ(成分構成などを考慮)から言えば、リキッドやクリームよりパウダーが良いでしょう。
ニキビが気になる人も多いようですが、ニキビ用化粧品は殺菌作用の強いものが多く、生理前は皮膚そのものが弱くなっているので、さらに調子が悪くなる可能性があるため避けたほうが無難です。
そして、要注意なのが紫外線。
生理前の肌は紫外線を吸収しやすく、シミができやすいため、冬でもパウダーファンデーションなどで紫外線対策を行うこと。
美しく歳を重ねたいと思われる人は、是非今後もこのコラムをご覧下さい。
このコラムに類似したコラム
あなたにも忍び寄る肌トラブル!? 松原 好克 - スキンケアカウンセラー/美容液研究家(2014/06/08 09:22)
スキンケアクイズ 【化粧品の薬事法】 松原 好克 - スキンケアカウンセラー/美容液研究家(2014/05/26 12:00)
BARAKAさん主催 クリスマスパーティにゲスト出演のお知らせ 吉武 利恵 - 人の印象の専門家(2016/11/15 14:34)
スキンケアクイズ ~保湿成分~ 松原 好克 - スキンケアカウンセラー/美容液研究家(2015/02/05 08:23)
日本最大級のコラムサイト「latte」への執筆記事公開 松原 好克 - スキンケアカウンセラー/美容液研究家(2014/12/10 09:00)