
- 清水 康弘
- 株式会社参創ハウテック 代表取締役社長
- 工務店
対象:新築工事・施工
台風20号が直撃しなかっただけ、良かったですね。
先週に続いて台風対策では、現場が遅々として進まなくなってしまいます。
写真は弊社の広報・武田さんが撮影したものですが、いわし雲が秋の深まりを告げているような景色です。
今日は阿佐ヶ谷のRC住宅のお引き渡しがあり朝一番で立ち合ってきましたが、お客様が本当に喜ばれていて、現場監督の栗田のことを大変お褒めいただきました。
この現場は工期11ヶ月ほど掛りましたので、親分肌で優しいお人柄の建て主様が、本当に栗田のことを可愛がって下さいました。
とても有難いことですね。
建設会社や工務店にとっては、現場監督が会社に根付くのは本当に難しいようで、どこの工務店も現場監督がすぐに辞めてしまったりして、大変な苦労をされているようです。
とくに若い時には、建築の楽しさを体験する前に辛い事ばかりに遭遇し、道半ばで辞めてしまうケースが多いように見受けられます。
弊社も現在が旬な段階ですが、これからは若い現場技術者を育てることもテーマだと思っています。
このコラムに類似したコラム
「設計力のある工務店で家を建てよう」 清水 康弘 - 工務店(2014/03/14 10:07)
「自立循環型住宅研究会アワード」 清水 康弘 - 工務店(2013/11/20 14:04)
「ショールームの飾付けと関くんの発表」 清水 康弘 - 工務店(2013/11/15 17:35)
「久々のつくり手の会集結」 清水 康弘 - 工務店(2013/08/10 11:09)
「新潟へ」 清水 康弘 - 工務店(2013/04/20 10:48)